女性、スムージー、動画

2022年7月27日放送の「あさイチ」の「その不調 “かくれ貧血”かも?」
日本の女性は鉄不足
かくれ貧血の原因となるフェリチンや鉄分を取る方法などを紹介しています。

スポンサードリンク

かくれ貧血

こんな不調で悩んでいませんか?
疲れが取れない、胃腸が弱っている、肌も荒れている…。
もしかしたらかくれ貧血が遠因かもしれません。
かくれ貧血とはフェリチンという値が低いことによって起こります。
放っておくと抜け毛や、ひどいめまい、気分の落ち込みなど深刻な不調につながることも。

国の調査では20代から40代の女性のなんと6割がフェリチンの値が低いと判明しています。

鈴木アナも今まで検査で貧血といわれたことはなかったのですが
かくれ貧血だということが分かったのだそうです。

「貧血」と「かくれ貧血」の違い

かくれ貧血と普通の貧血と何が違うのでしょうか?

一般的な貧血はヘモグロビンが不足している状態です。
ヘモグロビンは体じゅうに酸素を運ぶ役割を果たしていて
これが減るということは体が酸欠状態になります。

かくれ貧血はというとヘモグロビンは足りているのですが
フェリチンの値が足りていないのです。

食べ物から摂取した鉄はまずヘモグロビンにほとんどがなります。
ヘモグロビンを作って余った鉄というのがこのフェリチンの中に蓄えられて貯蔵鉄になるのです。
鉄の貯金みたいなものです。
この貯蔵鉄というのが生命活動に欠かせない非常に大切な役割を果たしています。

フェリチン体のいろんなところで活躍します。
例えば骨髄ですが、免疫細胞を作ります。
ここにフェリチンが「鉄をどうぞ。」
鉄を渡すと、それを材料に免疫細胞がどんどん作られて体を守ってくれます。

そして、肌。
肌荒れを見つけました。
フェリチンが「肌荒れだ、鉄をどうぞ。」
鉄を渡すと肌の細胞が増殖してコラーゲンが分泌されて荒れていた肌荒れを治してくれます。
さらに、筋肉、「鉄をどうぞ。」
鉄を使ってエネルギーが作られて体が元気に動くようになります。

フェリチンが不足したらその影響は大きいです。
例えば、この免疫細胞は減ってしまいますし肌荒れ治りにくくなってしまいます。
そして筋肉はエネルギーが不足して体にだるさを感じるようになってしまう。
このフェリチンいろんな体の機能につながっています。

フェリチン不足で起こる意外な症状

圧倒的に女性が多いですが男性でも起こることはあります。
まずはフェリチン不足によって実はこんな症状が現れることもあります。

50代のサユリさんです。
以前、ある症状に悩まされたことがあるといいます。
眠ろうとすると脚にムズムズとした違和感を感じるのです。
日に日に不快感は強まり脚をばたばた振ったりたたいたり足踏みをしたり。
いっこうに症状は治まりませんでした。
動いているときは何ともないのですが夜、眠れないため眠気が襲ってくると再び脚にムズムズが走るのです。

症状が出て1か月ほどしたある日。
掛かりつけ医にこの話をしたところ血液検査をすることに。
するとフェリチンの値が低く、結果はかくれ貧血でした。

鉄剤を処方されたサユリさん。服用を続けて数日
脚のムズムズはいつの間にか治まりぐっすり眠れるようになりました。

これもフェリチンが脳の働きに欠かせない活動をしているからなのです。
フェリチンが減ると神経伝達物質のドーパミンやセロトニンが作られなくなってうまく働かなくなったりするのです。
脳にあるドーパミンは脊髄にある運動神経と感覚神経の両方をコントロールしています。
運動神経のコントロールがうまくいかなくなると脚が動かしなさいという刺激がコントロールできなくて不要に動いてしまう。
それでムズムズしたのが出てきてしまう。
そのムズムズした感覚をまた脳に伝えるのは感覚神経なのですが
その感覚神経をドーパミンがコントロールしています。
ですので運動神経と感覚神経の両方のコントロールがうまくいかないので
ムズムズした感じがしてしまうのです。
鉄不足でドーパミンが作りにくくなっているということで起きるのです。

スポンサードリンク

先ほどサユリさんのケースでは鉄剤を補充することで数日かかって治ったのですが
もっと手っ取り早く治したい場合はドーパミン作動薬というお薬をのむと、
すぐその日にでも治るということがあります。

むずむず脚は、鉄不足のほかにも慢性腎不全ですとか糖尿病の方がなりやすいこともあるので
まずお医者さんに相談するようにしてください。

ドーパミンやセロトニンが減少するとこんなリスクもあります。
気分の落ち込みのほかにもイライラ関心、興味の低下、集中力の低下、
これも神経伝達物質と大きく関わっています。

楽しいとか、おいしいとかそういった感覚というのは
ドーパミンが出ることによってそのような感覚を味わうのです。
ドーパミンが出ると、記憶や学習を促進することによって
また、それも楽しいとか興味を持てたという状況に巡り合えるように学習するわけです。
それが鉄不足でドーパミンがうまく作れないとそういうことができなくなるので
興味も持ったという感じが持てなくなるし、おいしいという感覚もなくなるということで
ある意味、人生の原動力みたいなものがなくなってこういう症状になります。

それからもう1つ、セロトニンを作るにも鉄が必要で
セロトニンというのも気分を落ち着かせる非常に重要な役割を果たしていますので
そういうのが不足するとイライラが出てくるということになります。

フェリチンを調べるには?

では、実際にフェリチンを調べたいと思ったときにどうすればいいのでしょうか?

内科、耳鼻科、婦人科心療内科、小児科など
血液検査を行う医療機関なら基本的にどこでも検査できます。

ただ、フェリチンの検査を行っていない医療機関も多いので
検査したい場合には、具体的に不調を伝え、
フェリチンも含めて検査してほしいと伝えることが重要です。

日本の女性は鉄不足

そもそも日本の女性は鉄不足と言われています。

フェリチンの正常値は25~250ng/ml 
15~49才の女性の鉄の推奨量は10.5mg/1日に対して、総じて3~4mg 足りていません。

アメリカではシリアルやパンの原料にもなっている小麦粉に鉄が入っています。
こうした鉄の添加は国がメーカーに義務づけています。
そのおかげで特に意識せずとも鉄をとることができています。

イギリスやメキシコなどおよそ70の国が義務づけるなどして食品に鉄を添加しているのだそうです。

鉄分たっぷり簡単レシピ

鉄分を取るための鉄分の豊富な食材や簡単なレシピを教えてくれました。

鉄分が多い食材といえばレバーや赤身肉ですが、魚介類も鉄分は豊富。

蒲池さんのおすすめはあさりや、さば、いわしの水煮缶。
中でも、あさりは特に鉄分が多い。
水煮缶だと料理のしやすさも魅力です。

あさり缶は汁ごと使ってみそ汁にすればだしを入れなくてもみそ汁を作ることができます。

お酢やレモン汁を使ったレシピも鉄分が吸収しやすくなるのでおすすめ。

オリーブオイルとレモン汁を少しかけていただいたり
大根おろしや、お酢を加えるとどんな水煮缶でもおいしく食べられます。

また、小松菜と枝豆はほうれんそうをしのぐ鉄分の多さ。

いつもの料理にこれらの食材を加えてみたり
そして、ちょい足しにぴったりな食材が削り節。

ご飯を食べるときは、かつおぶしや納豆をちょい足しすると鉄分摂取に効果的です。

鉄分を取る方法は +3㎎の貯鉄!

足りない鉄を補うため+3mg鉄活カードを活用するのがおすすめ。
まずは1日に足りない分の鉄、+3mgを意識してとるようにします。

鉄活カードについてはこちらのページで詳しく紹介しています↓
【あさイチ かくれ貧血】鉄活カードで鉄を手軽に摂取!鉄分たっぷり簡単レシピ

また、鉄活カードのダウンロードはNHKのHPからできます↓
「鉄のトリセツ(取扱説明書)」ダウンロード

まとめ

NHKあさイチの放送より
かくれ貧血の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク