2022年9月6日に放送の「マツコの知らない世界」の防災グッズの世界。
災害が起きたらどう生き延びるかを常に妄想して備えているという防災アドバイザーの高荷智也さんが、
前回の出演から10ヶ月で再登場!
備えておきたい防災グッズはもちろん、二次災害に備えておきたいグッズや防災アプリ、
ハザードマップも紹介していただきます。
こちらでは最強防災ツール「ハザードマップ」や「地震ハザードカルテ」の紹介です!
スポンサードリンク
最強防災ツール「ハザードマップ」
スマホを使えば最新の防災情報を誰でも簡単に手に入れることができますが
災害時の妄想をかき立てるためには絶対に見ておくべき最強の防災ツールがあるといいます。
それがハザードマップ。
それぞれの自治体ごとに自然災害別に作られるハザードマップ。
自分が住んでいる場所の災害の危険性や避難所の場所もおしえてくれるハザードマップ。
ハザードマップは過去に発生した災害の被害状況や最新の数値解析結果を元に製作されている最強の防災ツール。
同じ被害を繰り返さないため、災害が起きた危険な場所を掲載しています。
・洪水ハザードマップ→浸水する深さを色別で表示
・高潮ハザードマップ→浸水する深さを色別で表示
・内水ハザードマップ→下水の氾濫で水没するエリアを表示
ただ 全てのハザードマップを見ようと思うと色々なハザードマップを紙で集めてこないといけないのですが
様々なハザードマップが一発で見られる防災ツールがあります。
それが「重ねるハザードマップ」
例えば洪水ボタンを押せば沈む場所が一目瞭然。
港区の地図を開いた場合には港区だけしか出ませがこちらは全国まで広げて沈む範囲をチェックできます。
他にも土砂災害・津波・高潮などさまざまな災害を地図上に重ねて表示してくれるスグレモノ。
HPはこちら↓
★重ねるハザードマップ
台風に備え、事前に #ハザードマップ を確認しましょう。
ハザードマップは #ハザードマップポータルサイト からも確認できます。スポンサードリンク
ハザードマップポータルサイト→https://t.co/OlLdv6gtGd
重ねるハザードマップの確認方法の動画→https://t.co/4c2i0uIBF8 pic.twitter.com/jEQ2KoJTti
— 国土地理院応用地理部 (@gsi_oyochiri) September 2, 2022
避難経路の危険性を探るハザードマップ散歩
高荷智也さんがおすすめするのが自宅から避難場所までのルートを散歩して確認してみること。
避難ルートの確認ポイント
①災害時に使えるスポットを知る
②少しでも危険性が少ないルートを選ぶ
③水たまりをチェックし内水氾濫を予測
④ガソリンスタンドは一時避難場所にもなる
地震ハザードカルテ
HPはこちら↓
★地震ハザードカルテ
誰でも無料で使えるWEBサービス。
全国各地の地盤情報を無料で診断してくれる防災サイト。
調べたい場所の住所を入れるとカルテが出てきます。
絶賛放送中📺
ゲストは…2度目の登場❗️
防災アドバイザー
高荷智也さん@sonaeruこの後、住所を入力するだけで
自宅の危険度危険度が判明❗️
最新便利グッズをご紹介します📱 pic.twitter.com/yR8tcajj7p— マツコの知らない世界 9/6(火)よる8時57分〜防災グッズの世界⛑ (@tbsmatsukosekai) September 6, 2022
指定した場所の地盤情報などから地震危険度を教えてくれる「地震ハザードカルテ」 http://t.co/EL5dxOlhEb
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) September 7, 2013
防災グッズの世界のまとめはこちら↓
★【マツコの知らない世界】防災グッズの世界の商品まとめ!令和三種の神器、アプリ
まとめ
TBSテレビマツコの知らない世界の放送より
最強防災ツール「重ねるハザードマップ」!地震ハザードカルテもの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク