2022年4月26日放送の「あさイチ」の「ツイQ楽ワザ 放置の技術」
こちらでは小田真規子さんが教えてくれたほったらかしで肉&魚のうまみアップのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
ほったらかし豚肉のレシピ
材料(作りやすい分量)
豚肩ロース肉 250g
塩2.5グラム(肉の重さの1%)
サラダ油 大さじ1
※小田さんオススメはこめ油
作り方
1.紙タオルで、豚肉を押さえるようにしてドリップをよく拭き取る。
※両面、サイドのドリップも拭き取る。
2.肉の両面に塩をふり、すりこむ。
3.保存袋に肉が重ならないように入れ、サラダ油(こめ油)を入れる。
4.保存袋の空気を抜きながら、肉と油がピタリくっつくようにする。
5.保存袋の口を閉め、冷蔵庫で放置する。
3日目くらいからが食べごろ。
※つけ始めてから、1週間から10日までに食べきってください。
ほったらかし鶏肉のレシピ
材料(作りやすい分量)
鶏むね肉 250g
塩2.5グラム(鶏肉の重さの1%)
ごま油 大さじ1
スポンサードリンク
作り方
1.紙タオルで、鶏肉を押さえるようにしてドリップをよく拭き取る。
表面のツヤツヤ感がなくなるまで拭き取る。
皮がついていれば、取り除いておく。
2.鶏肉の両面に塩をふり、すりこむ。
3.保存袋に肉が重ならないように入れ、ごま油を入れる。
4.保存袋の空気を抜きながら、鶏肉と油がピタリくっつくようにする。
5.保存袋の口を閉め、冷蔵庫で放置する。
3日目くらいからが食べごろ。
※つけ始めてから、1週間から10日までに食べきってください。
ほったらかし魚のレシピ
材料(作りやすい分量)
生ざけ(切り身) 250g
塩2.5グラム(魚の重さの1%)
オリーブ油 大さじ1
作り方
1.紙タオルで、生ざけをくるむようにして優しくドリップを拭き取る。
2.生ざけの両面に塩をふり、すりこむ。
3.保存袋に魚が重ならないように入れ、オリーブ油を入れる。
4.保存袋の空気を抜きながら、魚と油がピタリくっつくようにする。
5.保存袋の口を閉め、冷蔵庫で放置する。
3日目くらいからが食べごろ。
※つけ始めてから、1週間から10日までに食べきってください。
まとめ
NHKあさイチの放送より
ほったらかし肉&魚のうまみアップのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク