2017年8月15日放送の「ヒルナンデス」の
「コストコ最新アイデア&アレンジ術学ぶンデス」
コストコ通の藤あや子さんおすすめの商品や
簡単アレンジレシピを紹介!
スポンサードリンク
コストコ
藤あや子さんは料理の腕前はプロ顔負け。
しかも、コストコの会員とのこと。
コストコは年会費4400円の会員制で
会員カード1枚で3人まで入場できます。
魅力は商品がジャンボで格安なこと。
バウンティーペーパータオルは
105シートが12ロールで2598円。
2本セット↓
[br num=”1″]
約200回分の巨大粉末洗濯洗剤が1998円。
大きくてお買い得なグッズが約3500点あります。
中でもコストコの食材が注目で、
巨大なコストコグルメのアレンジがブーム。
今回藤あや子さんのコストコアレンジ術を公開。
藤さんが必ずチェックするのがベーカリーコーナー。
激安パンが約20種類並ぶ。
バラエティベーグルチーズは
12個入りで680円。
中でも人気1位は36個で458円のディナーロール。
[br num=”1″]
賞味期限は3日ですが小分けにして冷凍保存すれば
日持ちもして美味しく食べられます。
スポンサードリンク
先月発売された新商品のプレッツェルバンズ
16個入り899円。
[br num=”1″]
塩気のきいた生地に焦がした砂糖でコーティングした
甘塩っぱい味わい。
トーストしてメープルシロップをかければ
ホテルの朝食並のクオリティでリピーター急増中。
ミートパテを挟めばプレッツェルバーガーになるなど
アレンジもしやすい。
[br num=”1″]
コストコでは年間1000種類以上の新商品を発売、
約2週間ごとに新商品が登場します。
アレンジ豊富で主婦に人気の商品がマフィン。
チョコレートチップなど4種類あり
2パック12個で798円。
[br num=”1″]
ミックス&マッチマフィンは激安ですが量は多め。
そこで人気のアレンジが
“フレンチトースト風マフィン”
作り方も簡単
マフィンを約2センチにカットし
卵と牛乳で作った卵液へ漬け
フライパンで焼くだけ。
マフィンに甘い味がついているので
他の味付けは一切不要。
チョコマフィンを使うとチョコチップが溶けて
トロンとします。
カットしたマフィンを
140℃のオーブンで約15分加熱すると
マフィンクッキーに。
オレンジのマフィンを使うと
オレンジピールがきいて美味しいのです。
続いてお肉コーナーへ。
お肉はこちらの記事です↓
★【ヒルナンデス】コストコアレンジレシピ!ロティサリーチキンのカレー&海老ペンネでクリームコロッケ
スポンサードリンク
コメント