【シブ5時】塩もみ大根のレシピ!アレンジ自在:按田優子

ローラの豚と大根のボリュームサラダ ゆう5時&シブ5時

ローラの豚と大根のボリュームサラダ

2022年3月1日放送の「ニュース シブ5時」のシェフのヒトワザ!
自炊をラクに!アレンジ自在ゆで豚

ギョーザ店店主、按田優子(あんだゆうこ)さんの
ごはんがすすむ!塩もみ大根&アレンジレシピの紹介です!

スポンサードリンク

塩もみ大根のレシピ

材料(作りやすい分量)

大根 お好きな分量
塩 大根の重量の2%

作り方

1.大根の皮を厚めにむいて、いちょう切りにする。

2.ジッパー付きの保存袋に、大根と塩を入れ、袋の上からもむ。

3.あらかた塩がいきわたったら袋の空気を抜き、口を閉じて常温で置く。
大根がしんなりしたら食べごろ。

※保管は、冷蔵庫で。
1週間もつとのことです。

ポイント

塩によって大根の寿命を延ばす!
保存期間を延ばすことができるだけでなく、旨味がアップ!

塩もみ大根アレンジレシピ ~大根バーガーのレシピ~

材料(1人分)

塩もみ大根 100g
粒マスタード 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1

作り方

1.すべての材料を混ぜ合わせる。

2.パンにはさんでできあがり!

※塩もみされているので大根の水気が出にくく、持ち運びに便利!

塩もみ大根アレンジレシピ ~水餃子のレシピ~

材料(10コ分)

塩もみ大根(みじん切り)50g
豚ひき肉 50g
しょうが(みじん切り)小さじ1

スポンサードリンク

作り方

1.すべての材料を混ぜ合わせて皮で包む。

2.餃子をたっぷりのお湯で茹でる。

3.餃子が浮いてきたらできあがり!

按田優子さんの本

>>漬ける、干す、蒸すで上手に使いきる 食べつなぐレシピ [ 按田優子 ]

まとめ

NHKニュース シブ5時より
按田優子さんの塩もみ大根のレシピを紹介しました。
参考にしてみてください。

これまでのシブ5時のレシピはこちら↓
シブ5時のレシピ

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました