調味料

2022年2月22日放送の「あさイチ」の「とくもり 暮らしの“失敗あるある”挽回ワザSP」
こちらでは調味料(砂糖、塩、しょうゆ)を入れすぎたときの対処法です。

スポンサードリンク

煮物に砂糖を入れすぎたとき

料理研究家のMICHIKOさんによると
煮物に砂糖を入れすぎたときに水を入れて薄めてしまうと
野菜から出たうまみも薄くなってしまいます。

甘すぎる時は紅茶を入れるだけで、甘みを抑えることができます。

材料

紅茶のティーパック
煮物

やり方

1.紅茶を飲むようにカップなどにティーバッグを入れ熱めのお湯を入れて1~2分置く。

2.紅茶は大さじ1杯ずつを味見をしながら足していく。
※味覚は個人差があるのとレシピによって調味料の分量も変わるため。

3.煮物に紅茶を入れたらかき混ぜてひと煮立ちさせる。

※紅茶の濃さはふだん飲むときと同じでOK。
茶葉の種類は、香りに癖のないシンプルなものを使います。

今回の肉じゃがは一般的なレシピで、砂糖を2倍入れてしまった肉じゃが。
大さじ6杯入れるとちょうどいい甘さになりました。

紅茶の苦みが砂糖の甘味を抑えてくれる働きをします。

これは煮物料理全般に使える技となります。

塩を入れすぎたとき

塩を入れすぎた料理には、酢を使います。
酢の酸味で脳を勘違いさせます。

材料

酢 小さじ1/4~
野菜炒め

やり方

1.しょっぱくなってしまった野菜炒めにお酢を小さじ1/4ずつ加える。

スポンサードリンク

2.お酢が全体によく行き渡るように炒めながら酢のにおいを飛ばす。

※小さじ1/4ぐらいから少量ずつ、味見をしつつ足していってください。
酢はいれすぎると逆に塩みが増してしまうので少量からがおすすめ。

醤油を入れすぎたとき

醤油を入れすぎた肉じゃがなどの煮物には、清酒を加えるとおしょうゆの味を抑えられます。

材料

清酒 大さじ1/2~
肉じゃが

やり方

1.しょうゆを入れすぎた直後に清酒大さじ1/2ずつを味見をしながら入れる

料理酒は塩分が含まれているため料理酒ではなく清酒を使います。
入れるタイミングはしょうゆを入れすぎた直後に入れてください。
煮詰まってしまったらお酒を入れてもリカバリーが難しくなってしまうとのこと。

大さじ1/2ぐらいから少しずつ味見をしながら入れていき
アルコールが入るので煮てアルコールを飛ばすようにしてください。

番組ではしょう油を2倍入れてしまった煮物には清酒大さじ1を加えると
おいしくなったようです。

失敗リカバリー術

【あさイチ】鍋を焦がしたときの対処法!失敗リカバリー術

【あさイチ】洗濯の失敗リカバリー術!洗濯物の色移り、縮んだセーター、ティッシュまみれ

まとめ

NHKあさイチの放送より

砂糖、塩、しょうゆを入れすぎたときの失敗リカバリー術の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク