2022年2月3日放送の「あさイチ」の「みんなでシェア旅 地域を元気に!ハートフル福岡」
こlちらではおばあちゃん食堂の万能まぶしのお取り寄せの紹介です!
スポンサードリンク
おばあちゃん食堂
古民家を利用したうきは市の食堂です。
満席のランチタイム。
お客さんの目当ては見た目もすてきな家庭の味を楽しめる定食です。
この料理を作るのは地元のおばあちゃんたち。
料理の盛りつけから配膳に至るまで、すべておばあちゃんたちが行っています。
ここで働く人たちの平均年齢、74歳
その名もばあちゃん食堂。
おばあちゃんたちをまとめ上げているのが大熊充さん。
おばあちゃんたちの知恵を借りて食堂をプロデュースすることに。
こうして2020年3月にばあちゃん食堂はオープン。
多くのお客さんが訪れました。
しかし、それもつかの間。新型コロナにより、僅か数週間で休業となってしまいました。
そんな中でもおばあちゃんたちは諦めませんでした。
みんなの発案で商品を開発することにしたのです。
スポンサードリンク
おばあちゃん食堂の万能まぶし
かつお節を乾燥させミキサーで粉末に。
そこへ、いわし節などの粉末ときび砂糖などを混ぜ合わせたら完成。
粉末にすることでどんな料理にもちょっと振りかけるだけでおいしくなる万能調味料です。
おばあちゃんたちのアイデアで生まれたこの調味料はネット販売でも評判が上々です。
まとめ
NHKあさイチの放送より
おばあちゃん食堂の万能まぶしのお取り寄せの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント