スポンサードリンク

海、ビーチサンダル

2017年7月26日放送の「あさイチ」の
「女のニュース」は「どうする?サンダルの靴ずれ」
がとりあげられました。

サンダルの靴ずれ予防方法を紹介!

スポンサードリンク

サンダルの靴ずれ

サンダルは夏のおしゃれを楽しめる必須アイテム!

今年人気の、キラキラビジュー付きビーチサンダルや
秋に履けるサンダルも当たり前。
サンダルのシーズンが長くなっています。

そんなサンダルに付き物なのが靴ずれ。

街で聞いた三大靴ずれポジション。

いちばん多かったのがかかと。
歩くたびに、足首のストラップがこすれて痛い。。

次に多かったのが指の関節まわり。
甲のストラップが食い込む痛み。
ヒールが高いと特につらいです。

そして3つ目は指の股。
歩いている間中、鼻緒が食い込み続けるのです。

少しでも楽に履きたいということで
訪ねたのは桜井祐子さん。

足や爪のトラブルを解消する
フットケアサロンの経営者です。
ちなみにサンダルは20足以上持っています。

桜井さんによるとサンダルは覆う部分が少ないので
足を固定する力が弱く、靴の中で
足が滑ってしまうといいます。

滑って起きる摩擦が靴ずれの主な原因なのです。


靴ずれ予防方法

靴ずれ予防に桜井さんがおすすめだというのが
ベーキングパウダーが滑り止めになるそうです。

最初に保湿用のクリームを足全体に塗ります。
クリームで、皮膚が柔らかくなり
靴との摩擦を緩和するそうです。

桜井祐子さんによると、
保湿クリームとベーキングパウダーを使うことで、
サンダルの中で足が滑るのを防ぐことができる
といいます。

スポンサードリンク


【靴ずれ予防方法のやり方】

1.まずは足に保湿クリームを全体に塗ります。
量の目安(片足)
→チューブ容器のクリームの場合、
手の人さし指の第1関節(指先)から
第2関節にかけての長さ。

→そのほかの容器の場合は1グラム程度。

塗るときのポイントは
足の裏のしわ・足紋に沿って塗ること。
そうするとクリームが浸透しやすくなります。
※肌を柔らかくし、
靴との摩擦を和らげる効果があります。

2.次に、ペーパータオルなどでおさえて
余分なクリームを拭き取ります。

3.ティースプーン半分量くらいの
ベーキングパウダーを手に広げてから、
足につけていきます。

※指と指の間の部分もしっかり塗ります。
ベーキングパウダーの主な成分は重曹。
汗を吸って肌をサラサラに保つ効果があります。

つけたときにかゆみや違和感が出たら水で洗い
傷がある場合は使用を控えます。

ほかにも靴ずれ防止策スタジオでご紹介します。
なぜベーキングパウダーがいいかというと
粒が程よく粗いので滑りにくいし
なじませると色が目立たないので
使い勝手がいい
ということでした。

※ベビーパウダーとは違います。
白くなってしまい
さらに粒が細かいので滑りやすくなります。



靴ずれ防止グッズ

市販の靴ずれ防止グッズもたくさん出ています。

靴に貼るシートやパッドタイプです。
かかとについています。

ケアすることでクッション代わりになり
かかとと隙間が減るので足が遊ばなくなるので
靴ずれ防止になります。


20代30代に人気なのがこちら。

ペディキュアを見せたりとか
ビジューつきの太いサンダルに合わせて
ファッションアイテムとしています。

番組で紹介されたのとは多少違います↓

いろいろありますのでぜひ工夫して
快適なサンダルライフをしてください。

スポンサードリンク