2021年11月6日放送の「人生の楽園」は笑顔実る農家の洋菓子店〜千葉・我孫子市
農家の洋菓子店 アン・プティ・スリーの紹介です!
スポンサードリンク
家の洋菓子店 アン・プティ・スリー
米農家を営みながら、洋菓子店を開いた森田奈夫子さん(60歳)と、それを米作りで支える夫の秀樹さん(62歳)。
自宅の一部を改築してお店にしました。
一番人気がシフォンケーキ。
どうして 「農家の洋菓子店」なのかというと自家栽培をしたお米を米粉にしてお菓子を作っているため。
秀樹さんは米農家の6代目。
奈夫子さんはそのお米をひいた米粉でスイーツを作っています。
ロールケーキにチョコレートケーキも人気。
そしてケーキの他にもクッキーやフィナンシェなどの焼き菓子も作っています。
小麦粉で作るより やわらかくフワッとした食感になると奈夫子さんは言います。
「アン・プティ・スリー」は フランス語で「ほほ笑み」という意味とのこと。
米粉スイーツでみんなを笑顔にしたい。
そんなお二人の思いが込められています。
テレビ朝日系列「人生の楽園」に我孫子市が登場!
布佐の住宅街にある農家の洋菓子店「アン・プティ・スリー」が登場します。夫婦で営んでおり、お店を始めるに至った経緯や当時の苦労など、貴重なエピソードをお話くださります。
【放送日】11月6日(土)午後6時~6時30分 pic.twitter.com/UvPjVOhhzc— 我孫子市役所 (@Abiko_city) November 5, 2021
スポンサードリンク
楽園通信
農家の洋菓子店「アンプティスリー」
営業日時:金・土・日
午前10時~午後6時
白米400円~/kg
フルーツロール:1ピース550円
チョコレートケーキ:1ピース450円
米粉のシフォンケーキ:1ピース200円
※2021年11月6日時点の情報です
アンプティスリーの通販はある?
通販はないようです。
最近破損事故・冷凍品の溶けが多発しているとのことで基本発送は取りやめているとのこと。
毎週 金~日は、店頭でカットケーキを中心に販売。
その他、誕生日ケーキや記念日ケーキ、焼菓子の詰合せ等、注文によるケーキの販売もしています。
お米はネット販売をしているとのことです。
[keni-linkcard url=”https://un-petit-sourire.jimdofree.com/” target=”_blank”]家の洋菓子店 アン・プティ・スリーのお店の場所
お店 | 家の洋菓子店 アン・プティ・スリー |
---|---|
住所 | 千葉県我孫子市布佐2109−30 |
「人生の楽園」の記事の一覧はこちら↓
人生の楽園の記事一覧
[keni-linkcard url=”https://www.gr8lodges.com/category/rakuen” target=”_blank”]
まとめ
テレビ朝日人生の楽園の放送より
千葉・我孫子市の農家の洋菓子店「アン・プティ・スリー」の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント