【シブ5時】ノンアルコールドリンク 赤ワインの要素のレシピ!

ワイン ゆう5時&シブ5時

ワイン

2021年10月13日放送の「ニュース シブ5時」のシェフのヒトワザ!

ソムリエ近藤祐哉さんの
ノンアルコールドリンク 赤ワインの要素のレシピの紹介です!

スポンサードリンク

ノンアルコールドリンク 赤ワインの要素のレシピ

赤ワインの要素を詰め込んだノンアルコールドリンク(エレメンツ・ド・ヴァン・ルージュ)。

材料(1人分)

クランベリージュース40ml
スパイスウォーター(赤)60ml

(スパイスウォーターの材料)
※ミネラルウォーター1000mlに対して
八角3つ
シナモンスティック2本
黒こしょう(粒)小さじ3
白こしょう(粒)小さじ3
ピンクペッパー(粒)小さじ3
バニラビーンズ10cm
クローブ(粒)小さじ3
※最低限、八角、シナモンスティック、黒こしょうがあればOK

スポンサードリンク

作り方

1.スパイスウォーターを作る。
清潔な容器に、ミネラルウォーターを入れ、
八角、シナモンスティック、黒こしょう(粒)、白こしょう(粒)、ピンクペッパー、
バニラビーンズ、クローブを入れ、冷蔵庫で3日置く。

2.グラスにクランベリージュース40mlを注ぎ、①のスパイスウォーター60mlを加えて混ぜればできあがり!

メモ

ミネラルウォーターに食材を漬け込むことで、白・赤ワインのもつ香りや味の要素を生み出す。

【シブ5時】ノンアルコールドリンク 白ワインの要素のレシピ!

まとめ

NHKニュース シブ5時より

のレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。

これまでのシブ5時のレシピはこちら↓
シブ5時のレシピ

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました