印鑑、ハンコ

2021年10月8日に放送された「沸騰ワード10」の名字頂上決戦第14弾

負ければ朝日奈央さんがクビに!
最強のハンコ屋VS名字研究家。

13連敗の男が全部視聴者投稿で挑みます。

スポンサードリンク

ハンコ対決名字頂上決戦

約11万種類、日本一の品ぞろえを誇る伝説のハンコ店主・秀島さんと、
名字研究家・高信さんによる勝負。

コーナー開始から3年、屈辱の13連敗中で今回こそ勝利をと意気込む高信さんは、
これまで苦楽を共にしてきた沸騰レポーター朝日奈央さんのコーナー卒業を懸けて対決に挑むことに。

高信さんは今回はプライドを捨てて「視聴者からの投稿珍名」だけで勝負を挑みます。

第1問「蓙谷」

蓙谷は「ござたに」
ハンコなしで降参

・蓙谷は全国5軒で鳥取県の米子にいるとのこと。
蓙屋が「屋」を「谷」に変えて名乗った名字。
※諸説あり

第2問「鷹〇」

※〇は字が出てきませんでした。
石工鳥が1文字になったような漢字

鷹〇は「たかのはし」
ハンコなしで降参

・鷹〇は全国9件・茨城県

殿様の鷹狩をお世話した人が賜った名字。
※諸説あり

第3問「籅谷」

籅谷は「そうけだに」
ハンコなしで降参

・籅谷は全国1軒

そうけは野菜などを入れる竹製のざるのことで通常は竹かんむりに皿と書く
くぼんだ谷に住んだ人が「そうけだに」を名乗り、一部が勝手に字を変えたと考えられる。
※諸説あり

第4問「道祖瀬戸」

道祖瀬戸は「さやんせと」
ハンコあり

スポンサードリンク

・道祖瀬戸は全国4軒・鹿児島県

道祖神は九州の一部での俗称(さやんかみさん)
道祖神が瀬戸という狭い土地に祀られたことに由来。
※諸説あり

第5問「葆東」

葆東は「ほうとう」
ハンコあり

第6問「朱桃」

朱桃は「しゅとう」
ハンコあり

第7問「峠垰」

峠垰は「とうげたお」
ハンコなしで降参

・峠垰は全国1件
垰とは山の尾根のくぼんだ土地を意味し、そこに住んだ人が名乗ったと考えられる
※諸説あり

第8問「門乢」

門乢は「もんたわ」
はんこあり

・門乢は全国13件で岡山県に多い。
「乢」は「峠」を意味し、峠の入り口にいた人々が名乗ったとされる。
※諸説あり

第9問「当別当」

当別当は「とうべっとう」
はんこあり

・当別当は全国10件で鳥取県に多い
古代律令制時代「別当」の官職だった藤原氏が「藤」を「当」としてくっつけたと考えられる。
※諸説あり

第10問「旅沢」

最後は視聴者投稿ではなく高橋さんのストックで勝負。

旅沢は「たびさわ」
ハンコなしで降参

・旅沢は全国2件で茨城県だけの名字
水戸藩第9代藩主徳川斉昭が茨城県大子町に来た際に宿泊した家へのお礼として授けた名字。
※諸説あり

5対5でサドンデスへ!

第11問「法雨」

法雨は「みのり」
はんこあり

・法雨は全国3軒・茨城県
法雨(ほうう)=雨で作物が実るように釈迦の教えが降り注ぐことによって心が潤うことから「みのり」と読んだ
※諸説あり

6:5で名字研究家高信さんが負けてしまいました。

朝日奈央さんのクビが決定に…。

【沸騰ワード10 これまでのまとめ】ハンコ屋秀島さんvs名字研究家髙信さん名字頂上決戦

これまでの名字研究家高信VSはんこ屋の秀島

沸騰ワード10:名字研究家 高信VSはんこ屋の秀島の第2章!悪虫、神服、祖月輪ほか

【沸騰ワード10】名字研究家高信VSはんこ屋の秀島!葱花(ぎぼう)、久保秋、金萬ほか

【沸騰ワード10】名字(苗字)研究家高信VSはんこ屋の秀島!はんこ対決第7弾

【沸騰ワード10】はんこ対決第6弾!名字研究家高信幸男VSはんこ屋の秀島徹

まとめ

日本テレビ沸騰ワード10の放送より
ハンコ対決名字頂上決戦の第14戦の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク