スポンサードリンク

ジェットコースター

2017年7月4日放送の「マツコの知らない世界」の
「ジェットコースターの世界」

1万枚のジェットコースター写真を撮影した男
渡邉直太さんがおすすめのジェットコースターを
紹介!

スポンサードリンク

渡邉直太さんのプロフィール

1万枚のジェットコースター写真を撮影した男

年齢:30歳
職業:地域情報誌の広告デザイナー
本籍地:山梨県富士吉田市
富士急ハイランド
(茨木県出身ですが本籍地を移したそうです)

これまでにのったジェットコースタの数は197基。


1度は乗りたい木製コースター

大分県別府市の城島高原パークにある
日本初の木製コースター。

6万本の米松で組み上げた
日本最古の木製コースターで
築年数は25年。

渡邉直太さんののり方。
まずはコースターを見て乗った時の快感を妄想。
そして写真を撮りまくり。
多い時で500枚を取ることも。

入園から2時間、渡邉さんはコースターの木材を発見し、
遊園地スタッフの愛を確認。

2時間36分後についにコースターに搭乗。

魅力は2つ。
木で作った芸術美と、
木製ならではの振動とスリル。

♪————————-♪
城島高原パーク
住所:大分県別府市城島高原123  
http://www.kijimakogen-park.jp/ 
♪————————-♪


やみつきになるコースター

【ナガシマスパーランドの「シャトルループ」】

1980年に営業運転開始し、
4基あったが現在1基だとのこと。

部品が手に入らず、
ナガシマスパーランドが
特注しているそうです。

ナガシマスパーランドは
敷地面積は東京ドーム13個分で
園内には12基のジェットコースターがあります。

「シャトルループ」は渡邉さんが
70回以上乗っているそうです。

作りはシンプル。
開始7秒で1回転し、そのまま逆走。

乗車32秒の間にスリルが凝縮。

コースターの魅力は
日本初のロケットスタートと
日本一の重力を味わえること。

また、「スチールドラゴン2000」は
2000年当時、高さ97mで世界一だったそうです。

2015年にアメリカに高さ99mのコースターが誕生。


♪————————-♪
ナガシマスパーランド
住所:三重県桑名市長島町浦安333  
http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/ 
♪————————-♪

スポンサードリンク


【那須ハイランドパークの「ビッグバーンコースター」】
ブレーキは今では珍しい
80年頃のマシーンによく使用された
タイヤブレーキとのこと。

今はリニアブレーキで磁力で止まるそうです。

ビッグバーンコースターの魅力は2つ。
魅力は75度の角度でドロップと
タイヤブレーキ。

渡辺さんはタイヤブレーキの臭いを袋に入れ
マツコさんに嗅がせたのでした。

♪————————-♪
那須ハイランドパーク
住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375  
http://www.nasuhai.co.jp/ 
♪————————-♪


【スペースワールドのヴィーナスグランプリ】
スペースワールドは年内で閉園となり、
反対署名運動も起こり3万6000人分
集まったそうです。

スペースワールドは1980年は
八幡製鉄所の遊休地に開業。

宇宙をテーマに開発時から
「ディスカバリー号」の
実物大モデルを設置。

ヴィーナスGPの魅力は2つ。

日本最大級の円を描く壮大な1回転と、
地面すれすれのブーメラン走行。

コースターは移設の例もあり、
谷津遊園のコークスクリューは
北海道のルスツリゾートに移設されたそうです。

♪————————-♪
スペースワールド
住所:福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1  
http://www.spaceworld.co.jp/ 
♪————————-♪


そしてマツコさんがスペシャルマシーンで
よみうりランド「バンデット」を
ジェットコースターを疑似体験。

バンデットの魅力は
東京の街並を一望できること。
春には桜の中を走るそうです。

スポンサードリンク