NHK【ごごナマ】酒かすでやせ体質!酒かすピートン炒めのレシピ!by平野レミ

平野レミ酒粕レシピ ごごナマ

平野レミ酒粕レシピ

2017年6月27日放送のNHK「ごごナマ」の「知っトク!らいふ 」


平野レミさんの酒かすピートン炒めのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

酒かす

酒かすは甘酒や奈良漬などの漬物。
そして、かす汁など日本の伝統食材として
愛され続けてきました。

日本酒を造るときに出る搾りかすでありながら
今、健康や美容の面で注目を集めています。

酒かすは日本酒の成分がぎゅっと凝縮された
栄養豊富な発酵食品。

酒かす100gあたりの栄養素を見てみると
たんぱく質は卵1.5個分
食物繊維はりんご5個分もあります。

美肌効果が期待できるビタミンB群は
原料である米の数十倍アミノ酸は米の583倍という量です。

発酵の過程で生み出された各種アミノ酸、ペプチド、
ビタミン、アルコールをはじめ、
さまざまな機能性成分が残っています。

また、最近、酒かすでやせやすい体質になる事も
分かってきています。

発酵の過程で増えるスーパー栄養素
「レジスタントプロテイン」。

レジスタントプロテインは分解されにくいたんぱく質で、
食物繊維に似た働きをします。

食事で過剰にとってしまった脂分を
体外に排出してくれます。
[br num=”1″]

酒かすピー(マン)トン(豚肉)炒めのレシピ

平野レミ酒粕レシピ

【酒かすピートン炒めのレシピ】

『材料』(2人分)

パプリカ (赤) →1/4コ

ピーマン →2コ

豚肩ロース肉 (薄切り) →120g

バター →20g

にんにく (小) →1かけ

酒かす (手で一口大にちぎる) →100g

スポンサードリンク

(A)
みそ →大さじ1

みりん →大さじ2

『作り方』
1.ピーマン、パプリカを細切り、
にんにくを叩いてみじん切りにする。
豚肩ロース肉 を一口大に切る。

2.フライパンにバター、にんにくを熱し、
次にパプリカ、ピーマンを加え炒める。

3.豚肉を加え、焼き色がつくまで炒める。

4.酒かすを加え、火が通ったら、
合わせた(A)を加えて炒め合わせれば
できあがり!

[br num=”1″]

酒かすブルスケッタのレシピ

番組に出てきた酒かすブルスケッタのレシピも紹介!

発酵料理人の伏木暢顕さんのレシピ

【酒かすブルスケッタのレシピ】

『材料』(2人分)
酒かす(板かす)→90g
みつばの茎→2~3本
いくら→適量
明太子→10g
あおさのり→少々
イカの塩辛→10g

『作り方』
1.酒かすは一口大に切り、薄くのばす。

2.オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。

3.みつばの茎は2cm長さに切り、
イクラとともに酒かすにのせる。

明太子とあおさのり、塩辛もそれぞれ酒かすにのせる。
トッピングはお好みでどうぞ。

こちらも参考にしてみてください↓
【趣味どきっ】「酒かすで美肌・やせ体質 」 パック、火鍋などの作り方、レシピ

ごごナマ&4時も!シブ5時のレシピほか

まとめ

NHKごごナマの放送より

平野レミさんの酒かすピートン炒めのレシピを紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました