ヒルナンデス:東大和市 幸右衛門茶舗のお茶のお取り寄せ!(狭山茶、フレーバー麦茶)

緑茶、お茶 ヒルナンデス(料理のレシピ以外)

緑茶、お茶

2021年7月1日放送の「ヒルナンデス」の脱・都会ナンデス !
東京都東大和市を巡ります。

ここでは東京狭山茶などを販売している
幸右衛門茶舗のお茶のお取り寄せなどの紹介!

スポンサードリンク

幸右衛門茶舗

創業から約240年の歴史を誇る幸右衛門茶舗。
若き9代目が守る茶舗

濃厚な甘味と香りで評価の高い日本茶・東京狭山茶を提供し続けてきたお店。

今人気なのがフレーバー付きの麦茶。

「メロン麦茶」は香りはメロン、味は麦茶という不思議なお茶。

スタジオでもメロンの麦茶、パイナップルの麦茶を飲んでいました。

・新茶 多摩湖(100g) 1,296円
・メロンの麦茶(ティーバッグ 5g×8個) 432円
・パイナップルの麦茶(ティーバッグ 5g×8個) 432円

[br num=”1″]

幸右衛門茶舗のお茶のお取り寄せ

メロンの麦茶やパイナップルの麦茶は電話にてお取り寄せ可能とのことです。

スポンサードリンク

[keni-linkcard url=”http://www.kouemon.jp/Green%20Tea/GTseason.html” target=”_blank”]

Café de 幸右衛門

幸右衛門茶舗に併設されているカフェ
※現在休業中

イチオシは抹茶のパンケーキ。
抹茶を練り込み、少し苦味を聞かせた大人のパンケーキ。
桐山照史さんは黒蜜とあんこ、ホイップクリームをのせていただいていました。

・幸右衛門の抹茶パンケーキ 820円
[br num=”1″]


[br num=”1″]

幸右衛門茶舗のお店の場所

お店 幸右衛門茶舗
住所 東京都東大和市高木3-220
[br num=”1″]

ヒルナンデス:東大和市の「貯水池 鳥山」!全室が離れの個室でデイキャンプもできる

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました