おはよう日本:きのこのオイル漬けのレシピ!黒田民子

きのこ 料理のレシピ

きのこ

2021年5月18日放送のNHK「おはよう日本」のまちかど情報室は
手軽で楽しい!オイル漬けを楽しむ。

料理研究家黒田民子さんのきのこのオイル漬けのレシピの紹介!

スポンサードリンク

オリーブオイル漬け

オイルは空気を遮断するので風味も香りも閉じ込められうま味も増すとのこと。
傷みやすいきのこもオリーブオイルに漬けるとおいしく長持ちします。

マッシュルームのオイル漬けのレシピ

材料

マッシュルーム 8個
オリーブ油 200ml
にんにく(みじん切り) 2かけ
ローリエ 1枚
たかの爪 1本
塩、こしょう 少々

作り方

1.きのこは汚れが気になるときは乾いたキッチンペーパーなどで拭きとる。
※風味を損なうのを避けるため水洗いは避けたほうがよい

2.フライパンに、オリーブ油、にんにく、ローリエ、たかの爪、マッシュルームを入れてから弱火にかける。

3.弱火で15分ほど加熱し、塩コショウして味を整える。

4.煮沸した瓶に③のきのこを入れて残りのオイルを入れる。
※きのこが空気に触れないようにするのがポイント

スポンサードリンク

5.ふたをして冷蔵庫で一晩寝かせればできあがり!
オイルがきのこに染み込み食べごろに。
[br num=”1″] ⑤を火にかければアヒージョに、パスタや野菜炒めなどいろいろな料理に使えます。

冷蔵で1週間ほど持ちます。

[br num=”1″]

[br num=”1″] ★おはよう日本:ゆで卵のみそ漬けのレシピ!漬けるだけの保存食:黒田民子

おはよう日本:野菜ピクルスのレシピ!漬けるだけの保存食:黒田民子

おはよう日本:鶏むね肉のオイル漬け(鶏ハム)のレシピ!黒田民子

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました