ネイル、マニキュア

2017年4月19日放送のNHK「あさイチ」は
「スゴ技Q 春に知ってオトク!塗り方の極意」

マニュキアの塗り方や
グラデーションアレンジ技の紹介!

スポンサードリンク

マニキュアの驚きのアレンジ技

マニキュアが大好きな伊藤さん。

カラフルなマニキュアは持っていても
いつも1色だけでワンパターンな塗り方になるのが、
お悩み。

そこで訪ねたのはネイリストの工藤恭子さん。
アーティストのCharaさんや
俳優の東ちづるさんなどを担当。

ライフスタイルに合った
飽きのこないデザインが人気です。

これは貼るだけ↓

マニキュアの塗り方

【塗る時の姿勢】
塗るときは肘を机について固定し
手で物をつかんで爪を安定させると
きれいに塗れます。

【ベースコートの塗り方】
まずはマニキュアを剥がれにくくする
ベースコートを塗ります。

爪からはみ出さずムラなく塗るためには
ハケのしごき方にもポイントがあります。
ハケを扇形に広げることで
一気に広範囲に塗ることができます。

スポンサードリンク

【塗る順番】
塗る順番も大切。
まず、爪の先端から。
マニキュアを剥がれにくくするためです。

次に爪の中央。
そして左右に塗り、最後に平らにならします。

【グラデーションを塗る】
次に、グラデーションのメインとなる色を決めます。
伊藤さんはピンク色をチョイス。

この色をきれいなグラデーションにするため
工藤さんは意外な道具を使います。

それは化粧スポンジ。

1.化粧スポンジはそのまま使わず
指でつまみやすい大きさに切ります。

2.切った断面にまずメインの色を塗ります。
スポンジが吸い込むので
思っているよりも多めで。

3.次に2色目のベージュを2段目に塗ります。

そして、ポリ袋に押しつけます。

こうすることで、スポンジの中で
2色のマニキュアが混ざり
きれいなグラデーションになるのです。

4.メインの色が爪の先にくるように
優しくぽんぽんとスポンジを押しながら塗ります。
爪のアーチに沿って左右に動かす。

ちなみに綿棒だと丸みがあるため
マニキュアが爪に均一に当たらず
きれいなグラデーションになりません。

5.マニキュアの発色をよくするために
2度塗りをする。(2~4を行う)

6.剥がれにくく、かつグレードアップさせるため
ラメ入りのマニキュアを上から塗ります。

これを塗るには食器用スポンジを使います。

ラメ入りはべた塗りにならないように
化粧スポンジよりも目が粗い台所用スポンジを
使うのが工藤さんのおすすめです。

7.台所用スポンジを指でつまみやすい大きさに切り、
ラメ入りのマニキュアを塗る。

8.先ほどと同様にポリ袋にスポンジを軽く押しつけて
なじませたあと、爪の先にポンポンと
スポンジを押しながら塗ります。

9.最後に傷がつかないように、トップコートを、
ベースコートの手順と同じように塗ってできあがり!

はみ出したマニキュアを取る除光液の塗り方

1.綿棒に除光液を染み込ませる。

2.爪の脇の肉を指で押し下げる。

3.綿棒を爪の脇から下に向かって動かし、
はみ出た部分に塗りながらふき取る。

マニキュアはしばらく時間が経過すると
グラデーションが取れてしまいます。

けれどもラメを爪先に塗り足すと
グラデーションが長続きします。


さらに一度使った化粧スポンジも
マニキュアで固くなった部分を切れば
残りの部分が使えます。
洗わないで何度か使うとよいです。

スポンサードリンク