土曜はナニする:スパイスカレーのレシピまとめ!チキン、キーマ、ポークマサラほか、印度カリー子

スパイスカレー 土曜はナニする?

スパイスカレー

2021年3月6日放送の「土曜はナニする!?」の
山ちゃんの目指せ!イケてる旦那さん。

普通のカレーよりも簡単な
スパイスカレーの作り方を山ちゃが学ぶ。

チキン、キーマ、難しそうなスパイスカレーが
アッと言う間に作れてしまう、
魔法のレシピを印度カリー子さんが伝授!

ここでは紹介されたレシピのまとめ。

スポンサードリンク

印度カリー子さん

スパイス料理研究家の「印度カリー子」さんが
スパイスカレーの作り方を教えてくれました。

東京大学大学院の現役学生で
カレーブロガーとして活動しています。

スパイスカレーは手間がかかると思われているが、
3つのスパイスと家庭の食材だけで作れるといいいます。

まずは、スパイスカレーの素・グレイビーをつくります。
[br num=”1″]

[br num=”1″]

スパイスカレーの素・グレイビーのレシピ

『材料』(4人分)

たまねぎ 1個

にんにく 1かけ

しょうが 1かけ

サラダ油 大さじ1

トマト(トマト缶200gでも可) 1個

ターメリック 小さじ1

クミンパウダー 小さじ1

コリアンダー 小さじ1

塩 小さじ1

『作り方』
1.たまねぎ、にんにく、しょうがをみじん切りにする。

2.フライパンにサラダ油をひき、①を入れ、
ヘラで押さえつけながらしっかりと水分を抜くように中火~強火で10分炒める。

3.焦げ茶色になるまでしっかりと炒めて旨味とコクを出す。

スポンサードリンク

4.ざく切りにしたトマトを加え、中火で2分、潰しながらペースト状になるまで炒める。

5.弱火にしてターメリック、クミンパウダー、コリアンダー、塩を加え、混ぜ合わせればできあがり。

※冷凍で1ヵ月ほど保存できるとのことです。
[br num=”1″]

チキンカレーのレシピ

『材料』(4人分)
グレイビー 4人分

鶏もも肉 400g

水 100ml

牛乳 100ml

塩 適量

『作り方』
1.グレイビーに水、牛乳、鶏肉を加えてふたをして7分煮る。

2.塩で味を調えればできあがり!

[br num=”1″]

キーマカレーのレシピ

『材料』(4人分)
グレイビー 4人分

合いびき肉 400g

無糖ヨーグルト 100g

塩 適量

卵黄 お好みで

『作り方』
1.フライパンにグレイビー、合いびき肉を入れ、2~3分炒める。

2.よくかき混ぜたヨーグルトを加える。

3.塩で味を調える。

4.盛り付けて、真ん中をくぼませて卵黄をのせてできあがり!

[br num=”1″]

ナンのレシピ

『材料』(4人分)
強力粉 250g

砂糖 4g

塩 4g

ドライイースト 3g

サラダ油 15g

バター 15g

水 150ml

『作り方』
1.ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、サラダ油、溶かしバターを入れ、混ぜ合わせる。

2.水を少しずつ加えながらよく捏ねる。

3.生地がまとまったら丸め、濡れ布巾をかけ、常温で1時間ほど発酵させる。

4.生地が2倍くらいに膨らんだら4等分し、平たくのばして涙形にする。

5.フライパンに蓋をし、中火で温めておく。

6.温まってから生地を置き、すぐに蓋をし中火で15秒ほど焼く。

7.裏返し、すぐにふたをして、弱火で2分ほど焼く。

8.もう一度裏返して弱火で2分焼いたらできあがり。
[br num=”1″]

ポークマサラのレシピ

『材料』(4人分)
グレイビー 4人分

豚肩ロース(ブロック) 400g

カシューナッツ 50g

水 150ml

牛乳 100ml

塩 適量

『作り方』
1.フライパンにグレイビー、粉末にしたカシューナッツ、水、牛乳を入れてのばす。

2.豚肉を加えて7分煮る。

3.塩で味を調えたらできあがり!

[br num=”1″]

サバ缶で南国風スパイスカレーのレシピ

『材料』(4人分)

グレイビー 4人分

サバ缶 3つ

ココナッツミルク 150ml

レモン汁 大さじ1

砂糖 小さじ1

『作り方』
1.鍋に、グレイビー、サバ缶を汁ごと、ココナッツミルク、レモン汁、砂糖を加える。

2.サバの身が崩れないように混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせてできあがり。

[br num=”1″]

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました