ガッテン 冷凍里芋の煮物のレシピ!レンジでおいしくできる

里芋と牛肉の炒め物 トリセツショー&ガッテン

里芋と牛肉の炒め物

2021年1月27日放送の「ガッテン!」は
冷凍野菜・真の実力を引き出す裏ワザSP

ここでは煮ないでレンジでおいしくできる冷凍里芋の煮物のレシピの紹介!

スポンサードリンク

『材料』 冷凍サトイモ 150g (調味液) 水 200ml めんつゆ 大さじ2(3倍濃縮タイプの場合) ※めんつゆを使わず、お好みの味付けでもo.k。 『作り方』 1.耐熱容器に凍ったままの冷凍サトイモと、調味液を入れる。   ※調味液は、冷凍サトイモが、ひたひたになる程度まで (上の部分が水面から出るか出ないか程度まで)入れる。 2.①を冷蔵庫でひと晩、解凍させる。 3.電子レンジで10~12分、加熱したらできあがり(600Wの場合)。 スポンサードリンク .adslot_1 { width: 100%; height: 280px; } (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ※加熱するときは、ラップやフタは密閉せずにすき間をあけます ※加熱時間は、ピンポン球ぐらいの大きさの 丸い冷凍サトイモのときの目安で 乱切りタイプのものは、やや短めの加熱(8分程度)でOKです。 [br num=”1″] 冷凍サトイモをほかの他の具材を入れて煮物にしたい場合

冷凍サトイモをイカなど他の具材と煮たり
汁物に入れて使いたい場合。

里芋を電子レンジで凍ったまま2~3分加熱してから
普通の煮物や汁物と同様に
およそ10分お鍋で火を通します。

すると内側も外側もちょうどよいやわらかさに。

時短にもなり 生煮えも防げます。

[br num=”1″]

冷凍野菜のレシピ

ガッテン 冷凍かぼちゃの煮物のレシピ!レンジでおいしくできる

ガッテン:冷凍ほうれん草のおひたしのレシピ!浸水解凍でおいしくなる

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました