有吉ゼミ スポンジ:シンク汚れに「3M研磨材 サンドペーパー」の通販!サトミツ!芸人ゴミ屋敷

キッチン家電 有吉ゼミ

キッチン家電

2021年1月26日放送の「有吉ゼミ」
芸人ゴミ屋敷をDJ松永ワタリがレスキュー。

ここでは佐藤満春さんがキッチンのシンクで使っていたスポンジ
「3Mジャパンスポンジ研磨剤」の紹介!

スポンサードリンク

ゴミ屋敷レスキュー

3M スポンジ 研磨材 サンドペーパー

スポンサードリンク

佐藤満春さんが3種類のスポンジ研磨剤を使いシンク掃除を行いました。

まず中性洗剤と普通のスポンジで
普通に油汚れやヌメリを落としてきれいにします。

そして、残ったサビを赤のスポンジで落とします。

赤のスポンジ(一番目が粗いファイン)は
表面に目の粗い研磨粒子がついていて
軽く磨くだけで頑固なサビを落とします。

汚れを拭き取るとかなりキレイになりました。

残りの2枚は鏡面仕上げに使います。

シンクは様々な深さの傷に光が乱反射してくすみの原因に。

粗い研磨剤から段階的に使い、深い傷から消す事で
表面がツルツルで鏡のような光沢になるとのこと。

赤色の次に青色(真ん中の粗さのウルトラファイブ)、
その次に緑色(一番細かい)のスポンジ研磨剤を使い
シンクをピカピカにしたのでした。

>>3M スポンジ 研磨材 サンドペーパー 02600 02601 02602 02604 8枚セット 114mm x 139mm

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました