国産アボカドのまとめ!雪国、ベーコン、ズタノほか!レシピも【マツコの知らない世界】

アボガド マツコの知らない世界

アボガド

2020年11月17日放送の「マツコの知らない世界」の
見た目も味も全く違う!国産アボカドの世界。

ここでは国産アボカドのまとめ&アボガドレシピの紹介!

スポンサードリンク

せきね農園の雪国アボカド

今回、国産アボカドの世界を教えるのは
アボカド農家に転職した元ヴィジュアル系バンドのボーカルの
関根さん。

実はアボカドの品種は1000種類以上あり、
日本人が知っているものは外国産の1種類。

現在、日本のアボカド輸入先の92%は
メキシコですが国内でもアボカドは作られています。

関根さんはせきね農園のビニールハウスの中で
アボカドを作っています。

寒暖差が大きくアボカドの味が濃厚になるとのこと。

せきね農園のビニールハウスは新潟の寒さと
ビニールハウスの暖かさでメキシコに似た寒暖差を再現し、
雪国アボカドを栽培しています。

お取り寄せはこちらからどうぞ↓
せきね農園

[br num=”1″]

おすすめ国産アボカド3種

関根さんがそのまま食べて欲しいオススメの
国産アボカド3種をおしえてくれました。
[br num=”1″]

ズタノ

水分があってみずみずしい。

関根さんのオススメの食べ方は水分があるのでバジルソルトを
かけてたべるのがおすすめ。

あっさりしていてクセがない。
[br num=”1″]

ベーコン種

せきね農園のアボガドではありません。

スポンサードリンク

滑らかでミルキーな味わい

卵の黄身のような甘さが感じられます。

関根さんのオススメの食べ方は
ポン酢をかけて食べるのがおすすめ。

>>【特級品/大玉3個/贈答用】和歌山県有田の自然農園アボカドハードコアによる究極の一粒が今年も少量入荷!【冷蔵配送のみ】

[br num=”1″]

フェルテ

品種的には一番油分が
多いとされている品種。

油分たっぷりで濃厚。

関根さんのオススメの食べ方は焼肉のたれを少しかけて食べること。

[br num=”1″]

アボカドのレシピ

アボカドプリンのレシピ

『材料』
アボカド

牛乳

生クリーム

砂糖

アボカドのタネのキャラメリゼ

『作り方』
1.アボカドに牛乳、生クリーム、砂糖を
ミキサーにかけてゼラチンで固める。

2.アボカドの種を砕いたキャラメリゼを
トッピングしてできあがり。
[br num=”1″]

アボネギ丼のレシピ

『材料』
アボカド(ズタノ)

サラダチキン

マヨネーズ

ねぎ

のり

大根

わさび醤油

ごはん

『作り方』

1.アボカドに食感を出すためにサラダチキンをプラスし、
マヨネーズで軽く味つけ。

2.ご飯の上に①と千切りにした大根、薄切りにしたアボカド
、きざみのり、小口切りにしたネギをのせる。

3.わさび醤油をかけてできあがり!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました