マツコの知らない世界:最強おかずみそ汁2品!焦がしなす&おろしレンコン

寒天のみそ汁 マツコの知らない世界

寒天のみそ汁

2020年10月27日放送の「マツコの知らない世界」
家庭を救う!おかずみそ汁の世界。

元官僚のたけうちさん和久さんが1000種から厳選。

ここでは最強おかずみそ汁2品
・焦がしナスの味噌汁
・おろしレンコンと大根みそ汁
のレシピの紹介!

スポンサードリンク

元官僚のたけうちさん和久さん

たけうち和久さんは東京大学を卒業し、
厚生省で外交官としてアメリカやイギリスにも行きました。

マッキンゼー・アンド・カンパニーへ転職し、
その後独立。

奥様が出産したことを機に味噌汁にハマり、
「ミソシラー」として
毎日インスタに写真を投稿しています。

[br num=”1″]

スポンサードリンク

たけうちさん和久おすすめのおかずみそ汁2品。
[br num=”1″]

焦がしナスの味噌汁のレシピ

具材を焦がすと味噌汁が美味しくなるとのこと。

『材料』
ナス

ネギ

昆布だし

豆味噌

麦味噌

ごま油

『作り方』
1.フライパンで短冊切りにしたナスと
斜め切りにしたネギをごま油で焦げ目が付くまで焼く。

2.鍋で昆布だしに、豆味噌と麦味噌を溶く。

3.②に②を入れとサッと煮る程度で火を止めてできあがり!

焦がしナスの味噌汁を飲んだマツコさんは
「満足感がすごい。ナスが結構ガッツリ来るから夜ご飯でもいけるかも」と
言っていました。
[br num=”1″]

おろしレンコンと大根みそ汁のレシピ

具材をすりおろすと
ふわとろで冷めにくく、体も温まるとのこと。

『材料』
レンコン

大根

ほうれん草

あごだし

麦味噌

『作り方』
1.レンコンをすりおろす。

2.ほうれん草はゆでて、食べやすい大きさに切る。

3.鍋であごだしで薄切りにした大根を煮る。

4.麦味噌を溶かし入れる。

5.すりおろしたレンコンを加えて
一煮立ちさせたら火を止める。

6.器にもり、ほうれん草を添えてできあがり!

※すりおろしたレンコンは煮過ぎない。
ふわトロで冷めにくく体も温まる

マツコさんはこのお味噌汁を飲んで「今日イチかも。冬にいい。温まる」と
絶賛していました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました