ZIP:錯覚着やせコーデ術!太もも、二の腕、小顔…コロナ太り解消

マスクの女性

2020年7月7日放送の「ZIP!」の特集。

コロナ太り解消。
錯覚着痩せコーデの紹介!

スポンサードリンク

錯覚激やせ術

錯視とトレンドの着痩せコーデでコロナ太りの悩みを解決

どんな服でも似合う人になる 着こなしの法則 スタイルを作る“魔法の錯視”

目の錯覚を利用したコーディネートで細く見えるのか。

教えてくれるのは大阪大学の森川教授。

森川教授は世界初、服装による見た目の変化を数値化することに成功。

科学的着やせ術などの書籍を監修する錯覚界のレジェンド。

錯視とトレンドを駆使し着痩せコーデで
コロナ太りの悩みを解決!

スポンサードリンク

シリンダー錯視!太もも

18歳の女性の悩みはふとももが太くなってしまったこと。

そんな彼女に有効な錯視がシリンダー錯視

円柱の側面を徐々に暗くすると円柱が細く見える錯視。

この錯視を利用したコーディネートを後日、検証。

人気女性誌「InRed」のスタイリスト林さんが
錯視にトレンドを組み合わせた着やせコーデを提案。

色落ちしたデニムでふとももを細く見せます。

スキニーデニムを着用。

・スキニーデニム(夢展望)

さらにトレンドのプロが施した脚長テクニックは
先がとがったポインテッドトゥパンプスで脚長効果。

・パンプス(H&M)

V字で解決?上半身&二の腕

22歳の女性の悩みは二の腕。

お悩みは二の腕と上半身がボリューミーになってしまったこと。

教授はミュラー・リヤ‐錯視を提案。

同じ長さの線にV字と外向きV字を加えると
外向きV字で挟まれたものが長く見える錯視。

首元が大きく開いたVネックで上半身が細く見えるよう演出。

全身がすっきりした印象に。

さらに今年のトレンド、
背中もV字になっているバックコンシャスで後ろ姿も華奢見せ。

・スカート(WeGO)

・ミュール(GU)

でもこの女性は二の腕が微妙ということで
教授に聞くとボールドウィン錯視が使えるといいます。

ボールドウィン錯視とは
同じ長さの2本の線の両端に大きさの違う四角を描くと
大きい四角の方の線が短く、小さい四角の方の線が長く見えること。

袖口が広がったシャツを着れば
二の腕を細く見せられるとのことでした。

[br num=”1″]

エビングハウス錯視!小顔

30代の女性の悩みは顔まわりが太くなってしまったという悩み。

そんな彼女に有効なのがエビングハウス錯視。

同じ大きさのボールでも
大きいものに囲まれていた方が小さく感じるという錯覚。

トレンドのプロはつばが広い帽子をチョイス。

帽子に目が行くことで小顔効果アップ。

大きめのイヤリングを加えることで効果増。
[br num=”1″] ★ZIP:小顔にみえるマスクの柄は?エコー錯視にゲシュタルト群化

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました