2016年1月14日放送の「あのニュースで得する人損する人」の中のバタコやんの「たった
15分で本格パリパリ!おウチでスピードピザ」のレシピの紹介。
バタコやんとはお笑いコンビ「シンクロック」の吉田結衣。
パンシェルジュ2級を持つパンのスペシャリスト。
スポンサードリンク
15分で本格スピードピザのレシピ
『ぬるま湯を使えば本格パリパリピザが15分でできる!』
そもそも家でピザを作るのはかなり面倒。
生地を練り、1時間以上発酵させてガス抜き、
形を整え、具材をのせてオーブンで焼く。
その作業時間は2時間以上。
ここまでやってもピザ窯でないのでピザ特有のパリパリ感は望めない。
ぬるま湯がなぜ時間短縮になるのか?
その理由は後ほど。
【15分で本格スピードピザのレシピ】
『生地の材料』
強力粉→75g
ぬるま湯→40cc
塩→ひとつまみ
砂糖→5g
オリーブオイル→5g
ドライイースト→1.5g
『ピザの具』
ケチャップ→大さじ2
とろけるチーズ→1枚
さけるチーズ→1本
プロセスチーズ→1個
キャンディチーズ→5個
カマンベールチーズ→1個
ロースハム→1枚
トッピング材料はお好みで調整してください。
オリーブオイル→適量
パセリ→適量
『作り方』
1.ぬるま湯以外の強力粉など全ての材料をボウルに入れ、ぬるま湯を少しずつゆっくりと加えながら生地を混ぜてこねる。
ぬるま湯は30℃ぐらい。
30℃のぬるま湯は50ccの水を600Wのレンジで10秒加熱すれば作れます。
2.ぬるま湯を徐々に入れて生地をこねていく。
ぬるま湯を一度に入れてしまうと、生地が緩くなってしまう場合がある。
もし緩くなってしまった場合は強力粉を足して調整します。
3.こねること2分。ピザ生地が完成。
引っ張ったり、中に折り込んだりしてこねるのがコツ。
4.発酵は必要なく、クッキングシートを、生地を薄く広げる。
30℃でこねたことで発酵が進行中。
このまま作業を続ければ終了までに発酵が完了。
中心は薄くのばし、端を厚めにすると火の通りも良くなる。
5.耳(端)の部分も作る。
6.生地にフォークで突いて穴を開ける。
これでガス抜きが不要に。
7.1度くしゃくしゃにして、伸ばしたアルミホイルに生地をおいて具を乗せていきます。
ホイルをくしゃくしゃにする事によって、生地がホイルにくっつかない。
8.ケチャップを塗り、とろけるチーズをのせて、さけるチーズ、プロセスチーズ、キャンディチーズをせ、ハムをちらして、最後にカマンベールチーズを乗せればトッピングの完成。
いろんなチーズをのせることで味に奥行きが出る。
スポンサードリンク
9.中心部分には乗せすぎずに均等に盛り付ける。
中心に具を置きがちなので具をまんべんなく置くことで、均等に火が通るので焼いたときにパリパリ感がアップ。
10.耳にオリーブオイルを薄く塗る。ピザの表面にも少しかける。
オリーブオイルを塗ると塗っているところをパリパリにしてくれ、風味もよくなる。
10.オーブンではなく魚焼きグリルに入れて焼きあげる。
ガス式(両面)⇒6分(目安)
ガス式(片面)⇒3分余熱後7分(目安)
電気式(両面)⇒8分(目安)
ガス式・電気式・片面焼き・両面焼きなど機種やメーカーによって焼き加減が異なる為、様子を見ながら調整してください。
表面が先に焼けた場合は、ホイルをかけて焼くと焦げを防ぐ事が出来ます。
11.焼き上がったら素早く取り出して、パセリをかけたらできあがり!
生地は発酵が不十分なので焼いて1日たつと固くなり、風味も変わるので焼きたてを食べるといいそうです。
さらに、冷凍ピザもオリーブオイル&魚焼きグリルでやけば本格的なピザができるとのことです。
魚焼きグリルで焼いても臭いがつかない理由
魚の臭いが移らないのか気になるひともいるかもしれませんが
魚焼きグリルで焼いても臭いはつかないのです。
その理由とは…。
ピザは魚焼きグリルで焼いている時にその中の水分が蒸発。
魚の臭いを含んだ空気はその蒸気にさえぎられピザの中には入ってこれない。
だから臭いはつかない。
しかし1つ注意点が…。
冷めるまで置いておくと冷めていくのと同時に臭いがついてくる可能性があるので
焼きあがったらすぐに出します。
なぜ魚焼きグリルがピザ窯のようにパリッと焼ける?
実はオーブンとかオーブントースターは最高でも250度ぐらいが限界なんですけど、窯は500度ぐらいあるのです。
実は魚焼きグリルはガス式の場合は最高で400度ぐらいまで上げられるんですよ。
電気式でも280度まで上げられる。
それに加え魚焼きグリルの過熱方法もポイント。
オーブンは空気の温度を上げてじっくり中心まで火を通す対流熱という焼き方。
トースターは直接電熱線で加熱し、短時間で焦げができる焼き方。
しかし魚焼きグリルはその対流熱と直接加熱の両方の過熱方法で食材を焼き上げるのです。
これはピザ釜と同じ焼き方で外は直接加熱でかりっと中は対流熱でもっちり。
ピザづくりにもっとも適した焼き方なのです。
魚焼きグリルは家庭用ピザ窯といっても過言ではないのです。
また、魚焼きグリルはピザだけでなく、お肉や野菜などを焼いても水蒸気が出るんで魚の臭いは付かない。
しかし、海苔・乾物系は水分が少ないので臭いがつく可能性があるとのことです。
感想
ぬるま湯を使ったり、焼き魚のグリルを使ったりとアイデア満載ですね!
スポンサードリンク