世界一受けたい授業:ブロッコリーの茎ザーサイ風のレシピ!ゾンビ細胞撃退に

ブロッコリーの茎ザーサイ風 世界一受けたい授業

ブロッコリーの万能ディップ

2020年6月6日放送の「世界一受けたい授業」

ゾンビ細胞は免疫力を高めて殺せ!
免疫力がアップする7つの習慣。

東京都健康長寿医療センターの
佐々木紀彦先生に教えていただきます。

ここではゾンビ細胞を撃退する
ブロッコリーの茎ザーサイ風のレシピの紹介!

スポンサードリンク

ゾンビ細胞とは

2017年科学誌「ネイチャー」が驚きの記事を掲載しました。

「若さを保ちたいならゾンビ細胞を殺せ」

私たちの身体にある細胞の中には、
加齢や様々な要因で古くなり老化する細胞があります。

これまで老化細胞は、そのまま死んでしまうと考えられていましたが、
最新の研究で老化してしまった細胞はゾンビのように生き続ける
“ゾンビ細胞”になっていることが判明しました。

これが肌のたるみやシミ、がんの発症要因にもなるとのこと。

しかし、普段から免疫力をアップさせる
ことで撃退することが出来るとのことです。

[br num=”1″]

免疫力アップに効果的な野菜 「ブロッコリー」を食べる

ゾンビ細胞を撃退する7つの方法の1つとして紹介されたのが
「ブロッコリー」

「ブロッコリー」は免疫力を上げる先生おすすめの効果的な野菜。

スポンサードリンク

ブロッコリーには、ゾンビ細胞を増やす活性酸素を取り除く
抗酸化ビタミンが豊富。

ゾンビ細胞の働きを低下させるケルセチンも含まれています。

ポイントは、栄養素を無駄にしないよう茎も使うこと。

ブロッコリーの茎ザーサイ風のレシピ

ブロッコリーの茎ザーサイ風

『材料』
ブロッコリー

めんつゆ

ごま油

胡椒

お好みでラー油

『作り方』
1.ブロッコリーの普段食べるツボミの部分をカット。

茎は硬い外側の部分を取り除く。

中心部を厚さ1cmほどにスライスする。

ブロッコリーの茎ザーサイ風

2.ビタミンCが溶け出さないよう茹でずに
①のブロッコリーを電子レンジ(600W)で2分加熱する。

※電子レンジの種類などによって差がある場合があります

3.②にめんつゆ、ごま油、胡椒、お好みでラー油を垂らし、
よく混ぜてゴマを振ればできあがり。

[br num=”1″]

ゾンビ細胞を撃退する7つの方法

①積極的に会話する

②体温を上げる

③免疫力アップに効果的な野菜 「ブロッコリー」を食べる

④過度な運動は避ける

⑤とにかくたくさん笑う

⑥塗り絵をする

⑦大きな声で歌う

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました