山歩きは心と体へのメリットがたくさんあります。
山歩きや登山をしてみたいなと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで初めて山歩きや登山をする人のために必要なグッズや服装を簡単に紹介します。
スポンサードリンク
山歩きするための服装
健康的に楽しく山歩きをするための服装を紹介。
[br num=”1″]
【帽子】
紫外線を防止するための必需品です。
雨が降った時の雨除けにもなります。
両手をあけてバランスよく歩くためにもザックのほうがいいです。 [br num=”1″] 【ウエア】
汗を吸って素早く乾くアンダーウエア―が便利です。
また、登山の服装は重ね着が基本となってます。
アンダーウエア―のほかにミッドレイヤー、アウターウェア。
[br num=”1″]
【ストック】
膝への負担を軽減します。
くるぶして度まで覆われていると足元がぐらつかず、疲れにくいです。 [br num=”1″]
登山用品
【トレッキングシューズ】
登山靴というと重厚な革靴を連想することもありますが、
今は軽くて丈夫で防水性のある登山靴もたくさん売られています。
運動靴も平地の多い低い山ならいいのですが、下りの時にすべりやすいので
少なくともアウトドア用の軽登山靴で歩くとよいです。
スポンサードリンク
カラフルでデザイン性の高いザックが売られていますが、
木などに引っかかったりしないように口の空いたポケットが外についていないものがおすすめです。
日帰りなら20リットル容量のザックで充分です
[br num=”1″] 【雨具】山の天気は変わりやすいので、いつ雨が降るかもわかりません。
雨風にあたると体が冷え、暖かい日でも低体温症をおこすことがあります。
なので、山へ出かかる時は必ず上下がわかれているレインウエアを持っていきましょう。
きちんとした防水性のあるものがいいです。
災害時にも使えるので、命を守る道具として普段から用意しておくといいです。
歩く補助としてストックを利用することができます。
膝への負担を軽減させ、1本よりも2本で使うとバランスがとりやすくなります。 [br num=”1″] 【行動食】
登山に食べる食料のことです。
通常の山歩きなら疲労防止になり、万が一遭難した場合は非常食になります。
雨やチョコレート、クッキー、ゼリー状のドリンクなどかさばらずに日もちするものがよいです。
[br num=”1″]
ザック(リュック)の中身は…
レインウエア
飲み物
地図
着替え
飴やチョコレートなどの行動食
その他、山歩き、山登りの目的に応じてグッズをそろえましょう。
スポンサードリンク
コメント