ヒルナンデス:キャラ弁まこつさんのソーセー人弁当の作り方!インスタも

ネコのデコ弁当 ヒルナンデスの料理のレシピ

ネコのデコ弁当

【イメージ画像】

2020年4月13日放送の「ヒルナンデス」の
リアル過ぎるアートの達人!特別編。

インスタで話題のキャラ弁アートの主婦まこつさんが、
おうちでできる簡単キャラ弁づくりを教えてくれました。

捕らえられたソーセー人弁当の作り方の紹介!

スポンサードリンク

捕らえられたソーセー人のレシピ

『材料』

海苔

ソーセージ

ゴマ

ご飯

『作り方』
1.ソーセージを半分に切り
足・手の部分に切れ目を入れる。

2.ソーセージの上の方に口になる切れ目を入れて、
目の部分に爪楊枝で穴を開ける。

3.500Wのレンジで10秒ほど加熱。

4.目の部分にゴマをつければソーセー人は完成。

5.ソーセー人より少し大きめにごはんを、俵型にし
海苔でソーセー人とごはんを巻く。

6.お好みのおかずを入れれば、
捕らえられたソーセー人弁当のできあがり!

この投稿をInstagramで見る

先程の放送、日テレ『ヒルナンデス!』アートの達人特別編を観てくださった方、有り難う御座いました! おうちにいながらちょっとお出かけしたような、またお子様も喜ぶ!超簡単&おうちにあるものですぐ作れちゃうお弁当。そこで思いついたのが、『捕らえられたソーセージ人弁当』!!! 大量発生したキモカワソーセー人をご飯の上に乗せて海苔で巻いて大量捕獲♡wこの、大量ってところがまたキモカワ度UPポイント!で、捕らえられているのにもかかわらず、もはや捕らえられていることに気づいてねぇんじゃね?的なゆるさ加減w😂🤣 ソーセー人を作るのも海苔で巻き巻きして捕らえる作業も楽しく簡単にできちゃうので、よろしければみんなもマネして作ってみてね😊  【YouTube】もやってます!よろしければ覗きに来てね😊プロフィール欄のURLから飛べます☆ 【TikTok】もまこつでやってます♪  #ヒルナンデス#日テレ#アートの達人#まこつ#捕らえられたソーセー人#おウチにいよう#おうちで過ごそう#猟奇的弁当#キャラ弁#オブアート#愛妻弁当#旦那弁当#弁当#お弁当#🍱#bentobox

スポンサードリンク

まこつ (木下祐子)(@yuko.makotsu)がシェアした投稿 –

[br num=”1″]

主婦のまこつさんのインスタ

まこつさんのインスタ↓
まこつ

: #ff0000;”>

[br num=”1″] ★まこつ(木下祐子さん)のキャラ弁当がリアルとインスタで話題:ヒルナンデス

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました