ZIP:のっけ弁当が話題 !人気のお弁当箱や詰めるコツ

から揚げ弁当 ZIP

から揚げ弁当

2020年4月6日放送の「ZIP!」の特集。

今、流行の「のっけ弁当」。

人気のお弁当箱や
のっけ弁当の悩みを解決する詰めるコツなどの紹介!

スポンサードリンク

人気!のっけ弁当

のっけ弁当とは、お弁当箱にご飯を敷き
ただおかずをのせていくだけのお弁当のこと。

専門の本もたくさん出ていてSNSでも大人気。

[br num=”1″]

街の人に聞いたのっけ弁当

・ロコモコ丼風のっけ弁当
上に目玉焼きがどんと乗っています
卵焼きを作るより楽。

・冷凍チャーハンにのっけ弁当
唐揚げや目玉焼きをのっけます
ご飯をチャーハンにすると隙間が気にならない

・冷やし中華のっけ弁当
上に保冷剤を入れておいて
食べるときに麺の上に具材をのせて
タレをかけるだけ

他にも
・焼き魚
・野菜のナムル
・生姜焼き
など

人気弁当箱

ロフトによると
のっけ弁当ブームの影響で
ニ段よりも一段のお弁当箱が人気とのこと。

Deli&meドームランチ

ご飯を敷いても洗いやすく
くっつきにくいエンボス加工が
施されています。

>>お弁当箱 1段 4点ロック ドームランチボックス ルボアユニ 小盛さん 350ml ( 弁当箱 ランチボックス 食洗機対応 レンジ対応 ふわっと 小容量 食洗機OK レンジOK 一段 一段弁当箱 ドーム型 ふんわり 仕切り付き 四点ロック )【3980円以上送料無料】

[br num=”1″]

スポンサードリンク

マーナ すのこランチボックス

ご飯が蒸れないように
すのこがついています。

>>すのこランチボックス マーナ お弁当箱 ランチボックス 1段 600ml 水切りすのこ付き 抗菌 ランチケース ランチグッズ お弁当 通勤 通学 保存容器 食洗機対応 電子レンジ対応 お昼 アウトドア ランチボックス 女子 大人 おべんとう MARNA おしゃれ
[br num=”1″]

フタがドーム型の弁当箱

一番人気は
フタがドーム型になっているお弁当

フタがドーム型の弁当箱なら
上に乗せたおかずがつぶれません。

種類もカフェ風なオシャレなものから
大容量のものまでドーム型のバリエーションは
増えています。

1912 Milimili【ミリミリ】 1段ドームランチカトラリー/ランチボックス/パンダ/ハリネズミ/お弁当/ランチ/可愛い/おしゃれ/お弁当/ピクニック/アニマル/動物/パステルカラー/淡い/癒し//保育園/小学校/幼稚園/500ml/お弁当箱/1段ランチ/日本製

[br num=”1″]

のっけ弁当の悩み解消テク

しかし、ご飯におかずの味が染みるなど、
ものによってはおかずが傷んだりしないかなどの
お悩みが。

その悩みの解消テクを伝授してくれるのは
お弁当のスペシャリスト・阪下千恵さん。

おかずの汁がごはんに染み込む

まずはおかずの汁がご飯に染み込んでしまう悩み。

そんな時に役に立つのが「のり」。ご

飯の上にのりを置きその上に汁のあるおかずを乗せれば
ご飯に染みにくくなります。

青じそでもおいしい。

傷みやすいおかずのテクニック

痛みやすいおかずのテクニック。

ごはんのスペースを少し空け、
空いたスペースにおかずなどを詰めれば
ご飯の熱を避ける事ができ
傷みにくくなります。

ご飯を寄せ少しだけスペースを作り、
そこにポテサラや胡麻和えなどを入れれば傷みにくい。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました