2020年3月17日放送の「ヒルナンデス」
1級整理収納アドバイザーの自宅で学ぶ!収納技SP
家事が楽になる発明。
教えてくれたのは1級整理収納アドバイザーの
NANAKOさんです。
スポンサードリンク
収納力4倍!洗濯ハンガーで作る靴収納
下駄箱ではつっぱり棒とシューズハンガーを組み合わせて
収納力をアップ。
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
靴の吊るし収納
・ホームセンター つっぱり棒 約60cm
・Seria シューズハンガーホワイト
靴の上下収納
・DAISO シューズラック
買い忘れ防止!在庫確認ボード
買い忘れや二重で購入することを防ぐボードです。
マスキングテープに定番の食材を書いてマグネットに貼るだけ。
ボードには場所配置がかかれていて、
家族に手伝ってもらえるように工夫されています。
・ホワイトボード
・丸マグネット
・棒マグネット
[br num=”1″]洗濯が楽になる!魔法の家事ワゴン
SNSにアップするや大反響のあった家事ワゴン。
これはキッチンなどでで使う3段ワゴンを改造したもの。
・IKEAのロースコグワゴン
洗濯に必要なアイテムが上から使用頻度の高い順で収納されていて、
洗濯からベランダ周りの掃除まで1台で完結するとのこと。
1段目には無印のファイルボックスにハンガー。
2段目にはキッチンペーパーや雑巾。
3段目にはゴミ袋、布団用の洗濯ハサミ、ニット用ネット、洗濯バサミなど。
側面もフックをつけて収納スペースに。
>>IKEA イケア RASKOG ロースコグ ワゴン ターコイズ z10216537
[br num=”1″]
★ヒルナンデス:吊るし収納術!掃除が楽になる:収納達人の自宅に潜入
スポンサードリンク
コメント