2020年3月11日放送の「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」
農家直伝!新玉ねぎの調理法。
新玉ねぎと豚肉の炊き込みご飯のレシピの紹介!
スポンサードリンク
新玉ねぎの栄養をパワーアップする方法
野村院長によると
新玉ねぎの栄養をパワーアップするには、加熱すること。
加熱するとでんぷんが分解されオリゴ糖の量が増加し
オリゴ糖がたくさんとれるようになるとのこと。
さらに豚肉と組み合わせると栄養アップ。
新玉ねぎに含まれている成分が、
豚肉のビタミンB1の吸収率をアップしてくれます。
豚肉に多く含まれているのが
疲労回復効果のあるビタミンB1。
そのB1と相性がいいのがイソアリシン。
新玉ねぎのイソアリシンが結び付くと、
体に吸収されやすくなるのです。
スポンサードリンク
新玉ねぎと豚肉の炊き込みご飯のレシピ
『材料』
米 3合
新玉ねぎ 1玉
豚バラ肉 150g
にんじん 適量
しめじ 適量
しょうが 適量
(調味料)
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ2
水 2合半
『作り方』
1.にんじん、豚肉、しょうがは食べやすく切る。
しめじはほぐす。
2.洗ったお米を炊飯器に入れ①を加える。
真ん中に皮をむいた新玉ねぎを丸ごと入れる。
3.調味料と水を加える。
※玉ねぎから水分が出るので
水は少し少なめにするのがポイント。
4.炊飯して炊きあがったら
かき混ぜてできあがり!
スポンサードリンク
コメント