2020年2月19日放送の「家事ヤロウ」の
早春のパン祭り。
トーストの上に
ジャムかバターしか乗せるもの無い問題を解決。
カリズム・中丸雄一・カズレーザーの3人が
“のせて焼くだけ”トースト5選!
スポンサードリンク
焼くだけトースト5選
新感覚とろろピザトーストや
パンで超美味チーズケーキ作り!
さらに写真におさめたらキレイな映えトーストまで
初心者でもできる最新トーストレシピ!
とろろピザトーストのレシピ
日本昆布協会推薦!
『材料』
6枚切りの食パン 1枚
マヨネーズ 大さじ2
ミックスチーズ 30g
とろろ昆布 3g
『作り方』
1.6枚切りの食パンにマヨネーズ大さじ2を塗る
2.ミックスチーズ30gを乗せ、トースターで3分焼く
※マヨネーズは過熱すると酸味が飛び、コクがアップ
3.パンを取り出し、とろろ昆布3gを満遍なく振りかける
※とろろとチーズにはグルタミン酸が含まれ
組み合わせるとうまみ倍増!
4.再びトースターに入れて1分焼けばできあがり!
※とろろ昆布は焦げやすいので注意!
[br num=”1″]
[br num=”1″]
和洋ウェーブトーストのレシピ
韓国で話題の映えスイーツの
ウェーブトースト。
家で簡単に作れるアレンジレシピ。
『材料』
6枚切りの食パン 1枚
クリームチーズ 50g
きな粉 大さじ1
バター 10g
こしあん 適量
『作り方』
1.6枚切りの食パンをトースターで4分焼く
2.器にクリームチーズ50g、きな粉大さじ1を入れ
混ぜ合わせ、きな粉クリームを作る
※きな粉のパサつきがなくなりぬりやすくなる
3.パンが焼けたら、バター10gを
万遍なく塗る
4.きな粉クリームを
スプーンの裏側で引っ掛け、
立体感が出るように厚めに塗る。
5.こしあんをきな粉クリームの横に塗る
6.パン全体にきな粉クリームと
こしあんが交互になるように塗ってできあがり!
※トーストに対して平行に塗るのではなく、
少し斜めに塗るとオシャレに!
[br num=”1″]
わさびじょうゆトーストのレシピ
コンビニの商品だけで簡単に作れる
『材料』
6枚切りの食パン 1枚
バター 10g
わさび 小さじ1
醤油 小さじ1
『作り方』
1.6枚切りの食パンに常温のバター10gを
まんべんなくぬる。
2.その上にわさび小さじ1をまんべんなく塗る
※わさびは熱すると辛みが飛び、香りが残ります
3.醤油小さじ1をかけ、満遍なく広げる
4.トースターで3分焼けばできあがり!
[br num=”1″]
[br num=”1″]
プルアパートガーリックトーストのレシピ
アメリカで話題。
みんなでちぎって食べる
パーティー用トーストとして人気のメニュー。
『材料』
食パン 1/3斤
バター 25g
おろしニンニク 小さじ1/2
パセリ 2g
黒コショウ 少々
(食材)
ベーコン
ウインナー
明太子マヨ
チーズ
ツナ
カニカマ
エビ
しらす
みかん
パイン
餅
サーモン
海苔
など
『作り方』
1.食パン1/3斤に格子状に切れ目を入れる
(底から5㎜分切らずに残す)
2.バター25g、おろしニンニク小さじ1/2、パセリ2g、
黒コショウ少々を混ぜ、ニンニクバターを作る
3.ニンニクバターをパンの表面と切り込みの中に
満遍なく塗る。
4.お好みの食材を切り込みに挟んだり上に乗せる
5.最後にトースターで4分焼けばできあがり!
※ちぎりやすくするため、底から5mmまで切るのがベスト!
※水分の多い食材はトーストにしみこんでしまうので注意!
[br num=”1″]
[br num=”1″]
バスクチーズトーストのレシピ
バスクチーズケーキを家でも簡単に再現できる
SNSで話題の黄金比を紹介。
『材料』
クリームチーズ 100g
砂糖 40g
生クリーム 100ml
卵 1個
食パン 1枚
『作り方』
1.ボウルにクリームチーズ100g、砂糖40gを入れ
混ぜ合わせる
2.①に生クリーム100mlをダマにならないよう
3回に分けて入れ、泡だて器などで混ぜる
3.②に卵1個を加え、さらに混ぜる
4.食パンの表面をスプーンの裏で凹ませ、
そこに③のクリームを流し入れる。
5.トースターで8分焼けばできあがり!
※弱火でじっくり焼くことで、
パンが焦げずきれいに美味しく仕上がります!
バスクチーズを再現できる黄金比は
クリームチーズ100:砂糖40:生クリーム100
スポンサードリンク
コメント