開脚ストレッチ、体操

「健康カプセル!ゲンキの時間」
たった10秒で劇的変化!本当に効く時短ストレッチ

スポンサードリンク

体の柔らかさの必要性

北里大学の高平先生によると
体が硬いと血管をはじめ全身に影響がおこり、
高血圧にも。
また、血管が圧迫されると
肌の老化や冷え、疲れやすさなどにも
繋がるといいます。

ストレッチをすれば
様々な病気の予防にもなるといいます。

柔軟王子こと村山巧さんによると
ストレッチはながらでできるといいます。

村山巧さんは
フィギュアスケーターの高橋大輔さんをはじめ、
2万人の指導をしてきました。

ファシアとは?

柔軟性で重要なのはファシア。

ファシアとは内蔵、骨、血管の周りなどにある
全身を取り巻く膜のことででボディスーツのようなもの。

近年の研究で、体の不調と 繋がりがあることが分かったのです。

ファシアが固くなると筋肉の動きが鈍くなり、
身体の硬さを招く原因に。

お悩み別ストレッチ

ストレッチ器具を用いたストレッチ法です。

ストレッチ器具は、水筒でも代用できます。

痛みがある方はタオルを巻いて使用してください。

スポンサードリンク

肩こり改善時短ストレッチのやり方

脇の下にある「前鋸筋」周りのファシアをほぐすと、
繋がっている肩周りの筋肉がほぐれて肩こりの改善につながります。

1.脇の下にフォームローラーを置いて、身体を前後に20秒ほど動かす

肩こり改善時短ストレッチ

2.反対側も同様に行う

腰痛改善ストレッチのやり方

腰周りのコリを改善するには、太ももの前側にある
「大腿四頭筋」周りのファシアをほぐします。

1.ももの下にフォームローラーを置いて
20秒ほどひざを曲げ伸ばしする

腰痛改善ストレッチ

2.反対側も同様に行う


即効性がありますが、効果は一時的なもの。
日々、継続する事で柔軟性を取り戻せます。

前屈がしやすくなる時短ストレッチ

足裏をほぐすと、ふくらはぎの筋肉と
その周辺のファシアがほぐれ前屈がしやすくなります。

1.ゴルブボールを踏んで30秒ほど足裏に体重をかける

2.片足ずつ30秒行う

※転倒しやすい方は壁に手をついて行ってください

シチュエーション別ながらストレッチ

「ふくらはぎスリスリストレッチ」

(朝)
足のむくみ・冷え改善に

1.ひざの上にふくらはぎを乗せて前後に動かす


ねじりストレッチ

(仕事中)
肩こり・腰痛に

1.上半身を左右にねじる


壁際ストレッチ

(仕事の合間)
スッキリしたい時に

1.壁の角に立って身体を押し込み、全身を伸ばす


つり革ストレッチ

(通勤中)
姿勢改善に

1.電車の動きに合わせて身体の側面を伸ばす

股関節ストレッチ

(自宅)
全身の疲労回復に

1.足を片方の脚に乗せて身体を前に倒す

スポンサードリンク