あさイチ:ハンドケア!最新のハンドクリームや手荒れを防ぐ方法

ツボ、つぼ、手 あさイチ(料理以外)

ツボ、つぼ、手

2019年12月25日放送の「あさイチ」の
がんばらないハンドケア。

手荒れを防ぐ方法や最新ハンドクリームの紹介です!

スポンサードリンク

手荒れを防ぐ方法

乾燥して手荒れが気になる季節。

手荒れの対策の第一歩は手をふくことなのだそうです。

街でみなさんの手の拭き方を大調査。

ほとんどの人がしっかり水を拭いていないという結果に。

25人の手をふく時間は平均で7秒。

これは短すぎだと専門家は指摘します。

皮膚科医の服部英子さんによると、
手荒れには、手を洗ったあとに
ハンドクリームで保湿をすることが大事ですが
手に水が残っているとハンドクリームがなじまず
対策が不十分になってしまうというとのこと。

服部英子さんは28秒かけて水分を拭き取っていました。

手を洗った後の水分の拭きとり方

1.手を洗ったらタオルで全体を拭いていく。

2.そのあと指の間から指先を丁寧に拭く。

ちなみにトイレのペーパータオルは
通常の人はいいのですが
手が荒れている人は硬いので摩擦の原因になるとのこと

風だとより乾燥させてしまうため、
できればハンカチやタオルで拭き取った方がよいそうです。

そして、手をしっかり拭いたあとにぬるハンドクリームについて、
最新の商品を紹介していました。

最新ハンドクリーム

たくさん種類があって迷ってしまいますね。

ハンドクリームは配合成分によって
様々な症状に対応しています。

尿素系→ごわつき


[br num=”1″]

ビタミン系→あかぎれ

スポンサードリンク

ヘパリン系→カサカサ

最新ハンドクリーム

最近では新機能が加わったハンドクリームも売られています。

リベルタ 白ゆび姫

ほんのり肌を明るくさせる機能がついています。

手のシワが目立たなくなる。

色がワントーンアップする。

さらに保湿効果もあるという一石三鳥のハンドクリームです。

[br num=”1″] 皮膚科医の服部英子さんによると
ハンドクリームはこまめに塗るために
成分の違いよりも、つけ心地を重視で選ぶと良いとのことです。

まとめ

NHKあさイチの放送より

新のハンドクリームや手荒れを防ぐ方法の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました