2019年12月25日放送の「ごごナマ」は
「レンジで簡単!定番おせち」
おせち料理は電子レンジをフル活用すれば、簡単に作れます。
教えてくれるのは時短料理研究家の若菜まりえさん。
エビの煮つけや栗きんとん、松風焼きなど6品のレシピの紹介!
スポンサードリンク
紅白なますのレシピ
合わせ酢はレンジにかけることで
酸味がまろやかになり食べやすくなります。
『材料』(3~4人分)
大根 250g(7~9cm程度)
にんじん 40g(中1/3~1/4本程度)
塩 小さじ1/4
〈合わせ酢〉
酢 大さじ3
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
だし昆布(2cm長さ)1枚
『作り方』
1.大根とにんじんは皮をむいて細切りにし、
ボウルに入れて塩小さじ1/4をかけ、よく混ぜあわせる。
水が出るまで10分くらい置いておく
2.合わせ酢の材料をを耐熱容器に入れ、
ラップをせずに電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。
3.①の水けを手でしぼり、②に入れて混ぜればできあがり!
※にんじんは大根の1/5の量にするのがポイント。
若菜まりえさんの筑前煮のレシピ
若菜まりえさんのつくりおき食堂のレシピ
『材料』
鶏もも肉 小1枚(220g)
こんにゃく 1/3枚(100g)
れんこん 小1節(80g)
にんじん 中1/2本(80g)
ごぼう 1/3本(50g)
(A)
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
『作り方』
1.ごぼうとれんこんは皮をむき、ごぼうは5ミリ幅のななめ薄切り、
れんこんは5ミリの厚さのイチョウ切りにする。
2.水を入れたボウルにごぼうとれんこんを入れる。
3.にんじんは皮をむき5ミリの厚さのイチョウ切り、
鶏もも肉は3センチ以内に切る。こんにゃくは2センチ角に切る。
4.ごぼうとれんこんの水を切り、耐熱容器に入れる。
③と(A)の調味料を入れかきまぜる。
5.ふんわりラップをかぶせ、
600wの電子レンジで10分~11分加熱してできあがり。
レンジで簡単!筑前煮のレシピをアップしました!具を切ったら耐熱容器に入れて調味料と一緒に10分強チンするだけなので、大掃除の合間にも作れます。
具を小さく切るのがレンジ調理のポイントです。鶏肉の旨味が根菜に染みて美味しく小さい子も喜んで食べるので是非!!https://t.co/Mtk3mfbO5H pic.twitter.com/6JOXMFOFCy
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) December 29, 2018
安くておいしい!栗きんとんのレシピ
さつまいもと栗の甘露煮、みりんだけでできる簡単栗きんとん。
冷蔵庫で4日間保存可能。
『材料』(3人分)
さつまいも 350g
くりの甘露煮(市販)1瓶(くり100g、シロップ100g)
みりん 大さじ4
『作り方』
1.さつまいもは皮をむいて5mmの厚さに切り、水に5分間さらす。
2.①の水けをきって耐熱容器に入れ、みりんを加え、
すきまラップをかけて電子レンジ(600W)に3分間かける。
※みりんをさつまいもに吸わせる
3.②2をかきまぜて、再びすきまラップをして、レンジに3分間かける。
4.③のさつまいもをフォークでつぶす。
5.④をジッパー付き保存袋に入れ、
くりの甘露煮の瓶の側面で押してつぶす。
※底面だと袋が破れることがあるので、側面でつぶす
6.さつまいもがなめらかになったら、
くりの甘露煮のシロップを全て入れ、さつまいもになじませる。
全体になじんだらくりを入れ、袋の上から手でもんで混ぜる。
スポンサードリンク
簡単すぎてビックリ!えびの煮つけのレシピ
背ワタをとってレンチンするだけでできるのに本格派。
冷蔵庫で3日間ほど保存できます。
『材料』(3人分)
えび (有頭/殻付き) 3匹(180g)
〈A〉
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
水 50ml
『作り方』
1.耐熱容器に〈A〉と水を入れ、電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。
※アルコール分を飛ばすので、ラップなどはしない
2.えびは背を曲げて、つまようじで背ワタを取る。
3.①にえびを入れ、すきまラップをかけ、電子レンジに3分30秒間かける。
10分でできる!松風焼き
材料をまぜてお皿に伸ばしてチンするだけ。
『材料』(3~4人分)
〈A〉
鶏ひき肉(むね)250g
絹ごし豆腐150g
パン粉 25g
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1
※3倍濃縮のときは大さじ1弱、4倍濃縮のときは大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
白ごま 適量
青のり 適量
『作り方』
1.ボウルに〈A〉を入れてへらなどでよく混ぜる。
2.大きい耐熱皿にラップを敷き、その上に1をのせ、厚さ2cm程度に伸ばして四角くする。
3.②にすきまラップをかけ、電子レンジ(600W)に6分間かける。
電子レンジの扉を閉めたまま5分間ほど置く。
4.3を取り出し、粗熱がとれたらラップを外し扇型に切り分ける。
半分に青のり、半分に白ごまをかけてできあがり!
取り出してまだ生っぽいようなら、さらに電子レンジに1分間かけます。
甘酢れんこんのレシピ
おせちにも入れられる酸っぱすぎない甘酢れんこん。
お弁当の彩り追加にもおすすめです。
冷蔵庫で5日間保存可能。
『材料』(3~4人分)
れんこん 200g
〈A〉
水 50ml
酢 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/4
『作り方』
1.れんこんは皮をむき、3mm幅に薄く切り、酢水に5分間ほどつける。
※酢水は水400mlに酢小さじ1が目安
2.〈A〉を耐熱容器に入れ、1をざるにあけ水切りして加える。
3.②にすきまラップをかけ、電子レンジ(600W)に4分間かけてできあがり。
若菜まりえさんの本
スポンサードリンク