家事ヤロウ:水垢、Tシャツ収納、襟汚れを野口家事VS諭吉家事で解決まとめ!

掃除 家事ヤロウ

掃除

2019年12月11日放送の「家事ヤロウ!!!」
バカリ×中丸×カズレーザーが話題の社長宅でお悩み家事全部解決。

手軽に買える激安グッズを使う「野口家事」と、
買うにはちょっと勇気のいる値段の最新リッチ家電で解決する「諭吉家事」
両方を駆使してお悩みを解決します。

人気恋愛番組の初代バチェラーで社長の久保裕丈さんの自宅へ。

ここでは4つのお悩みの解決のまとめの紹介!

スポンサードリンク

お風呂の鏡の水垢を落とす方法

野口家事でお風呂の鏡の水垢を落とす方法

『用意するもの』

ダイヤモンドパフ(キャンドゥ)
レモンスプレー(ダイソー)

『掃除方法』
1、鏡にトイレットペーパーをかぶせ、レモンスプレーをまんべんなく吹きかける。

2.ティッシュの上にラップをかぶせしばらくおく。

3.ティッシュとラップを取り、ダイヤモンドパフで縦横方向にこすって水垢を削り落とす。。

※水あかはカルキやカルシウムのアルカリ性の汚れ。酸性のレモン汁でやわらかくする。

※レモンスプレーの作り方
レモンスプレー(ダイソー)を使います

1.レモンの先端を切る。

2.レモンの切り口にレモンスプレーを時計回りにねじこむ

3.最後にレモンを外から少し揉み込む。

レモン汁がかけられるレモンスプレーの完成。

[br num=”1″]

諭吉家事でお風呂の鏡の水垢を落とす方法

『用意するもの』

スポンサードリンク

ハンドポリッシャー

水アカ取りジェルRe:set リセット

ハンドポリッシャー

水アカ取りジェルRe:set リセット

『掃除方法』
1.水アカ取りジェルを鏡全体にまんべんなく塗る。

2.鏡磨き用のアタッチメントを付けたポリッシャーで磨けばきれいに。

Tシャツ収納を解決する方法

野口家事でTシャツ収納を解決

ミリタリーロールという、アメリカ軍が採用の最も合理的なTシャツのたたみ方。

ミリタリーロールのたたみ方

1.Tシャツを平らにおき、すそを10cm折り返す。

2.折り返したすその中央に1000円札を置く。

3.お札の幅を目安に中央に向けたたむ。

4.エリの方からぐるぐる巻く。
※横幅が広がりすぎないよう注意。

すそをひっくり返して全体を包む。

5.フチの部分を折りたたんでフタをする。

※衣装ケースに立ててしまえるのが最大の利点。

[br num=”1″]

諭吉家事でTシャツ収納を解決

『用意するもの』
タテム(TATEMU)

タテム(TATEMU)

『Tシャツ収納の宗片』

1.広げたTATEMUの上にTシャツを置く。

2.すそを持って上方向に折りたたむ。

3.左右をTシャツごと内側へたたむ。

4.さらに縦方向に2つに折る。

5.フチの部分を折りたたんでフタをすれば完成。

クローゼット棚などに立てて収納。
[br num=”1″]

エリ汚れを取る方法

野口家事でエリ汚れを取る方法

『用意するもの』
酸素系漂白剤

男性用洗顔料

歯ブラシ

『エリ汚れを取る方法』
1.水に漂白剤をとかし、汚れ部分を3分ほどつける。

2.乾いたタオルの上で男性用洗顔料を付ける。

※顔の皮脂汚れを落とす男性用洗顔料で、同じ皮脂汚れのエリの黄ばみにも効果てきめん。

3.ハブラシで叩くようにして汚れを落とす。

4.洗濯をすればきれいに。

[br num=”1″]

諭吉家事でエリ汚れを取る方法

『用意するもの』
超音波ウォッシャー

世界累計24万台以上を売り上げ、
世界の主婦たちの熱い視線を集める最新家電。

超音波ウォッシャー

『エリ汚れを取る方法』

1.超音波ウォッシャーの先端を汚れ部分に当てなぞる。
※先端が毎秒3万8000回振動し、発生させた泡で汚れを弾き飛す。

2.洗濯すればきれいに。

※ケチャップやソースなどのシミにも効果的。

[br num=”1″]

しわしわYシャツをきれいに伸ばす方法

野口家事でしわしわYシャツをきれいに伸ばす方法

柔軟剤スプレーを作って使います。

『用意するもの』
柔軟剤

『しわしわYシャツをきれいにする方法』

1.柔軟剤と水を1対3の割合で混ぜ合わせる。

2.シワを取りたい部分を軽く濡らす程度にスプレーする。

※柔軟剤にはシワ取りスプレーと同じ繊維潤滑剤が使われているものもある。

3.アイロンをかければきれいに。

[br num=”1″]

諭吉家事でしわしわYシャツをきれいに伸ばす方法

『用意するもの』
アイロンいら~ず2

楽天ランキング衣類乾燥機部門1位を獲得した大ヒット家電が進化。

進化した2の最大の特徴はズボンも伸ばせることです。

アイロンいら~ず2

『しわしわYシャツをきれいに伸ばす方法』

1.シャツをぬれたままエアバッグに着せる

2. タイマーを30分にセットし軽くシャツを伸ばすだけ。

※70~80度の温風で乾燥しながらしわを伸ばします。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました