体操、運動、ストレッチ

2019年12月11日放送の「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」
~今年大ヒットした家事のウラ技大公開SP~

腰痛改善に
理学療法士の藤井翔悟先生の「膜ゆる体操」のやり方の紹介です。

スポンサードリンク

藤井翔悟先生

膜ゆる体操とは、腰痛の原因の1つに筋膜のくっつきや滑りにあるという考えのもと
筋膜をほぐして腰痛を解消するという体操です。

膜ゆる体操のやり方

腰痛の原因は首・肩甲骨・お腹のどれかが原因で引き起こされることが多いといいます。

そのため、腰痛の原因となっている部分の筋膜をゆるめ
ストレッチをすることで腰痛を改善することができます。

首の筋膜をほぐすストレッチ

1.首の後ろ付け根のこりこりした筋肉を両手で7~8割ほどの力でぐっと押し込む。

2.大きく息を吐きながらゆっくりとお辞儀をする。
(息を吸いながらもとにもどる)

3.大きく息を吐きながら、ゆっくり体をそる。
(息を吸いながらもとにもどる)

4.②と③を繰り返す。(体をそる・お辞儀を繰り返す)

首の筋膜をほぐすストレッチ

スポンサードリンク

首の筋膜をほぐすストレッチ


肩甲骨の筋膜をほぐすストレッチ

1.後ろで手を組み、腕と腕をつけるようにして肩甲骨をグッと寄せる
※胸が開いた状態にするのがポイント。

2.大きく息を吐きながら後ろに組んだ手を上に持ち上げる。
(息を吸いながらもとにもどる)

3、大きく息を吐きながらゆっくりと体を反らす。
(息を吸いながらもとにもどる)

4.②と③を繰りかえす。

肩甲骨の筋膜をほぐすストレッチ

肩甲骨の筋膜をほぐすストレッチ


お腹の筋膜をほぐすストレッチ

1.足を肩幅に開き、おへそから、握りこぶし1つ分外側の場所を手でグッと押し込む。

膜ゆる体操

2.①の状態のまま、大きく息を吐きながらゆっくりお辞儀をする。
※この時にゆっくり足踏みをするとより効果的

(息を吸いながらもとにもどる)

3.大きく息を吐きながらゆっくり体を反らす。
(息を吸いながらもとにもどる)

4.②と③を繰り返す。(お辞儀・反らすを繰り返す)

お腹の筋膜をほぐすストレッチ

お腹の筋膜をほぐすストレッチ


3つの体操をやって一番効いたと思うものを重点的にやると腰痛の直りが早いそうです。

スポンサードリンク