落合務シェフのフライパン・ローストビーフのレシピ:あさイチ

フライパン・ローストビーフ あさイチのレシピ・食材

フライパン・ローストビーフ

2019年12月10日放送の「あさイチ」
夢の3シェフ競演 “オレの牛肉料理”

イタリア料理の落合務さん
日本料理の中嶋貞治さん、
中国料理の孫成順さん
の3シェフが、お手軽&絶品レシピを披露

ここでは落合務シェフのフライパンでできるローストビーフのレシピの紹介!

簡単にやわらかく焼き上げるコツや、
やわらかい肉にもってこいの「特製ソース」の作り方も。

スポンサードリンク

フライパン・ローストビーフのレシピ

フライパン・ローストビーフ

『材料』
牛肉(塊)300g
※今回はランプを使用。もも肉でもよい

塩 小さじ1

オリーブ油 大さじ3弱
※サラダオイルなどお好みの油でo.k。

(ソース)
にんにく(薄切り)1かけ分

バルサミコ酢 100㏄

塩 小さじ1/2

砂糖 小さじ1

こしょう 適量

バター(無塩) 15g

小麦粉 適量

[br num=”1″]

黒こしょう(粗びき)適量

ルッコラ 適量

『作り方』
1.牛肉は、調理する約1時間以上前に冷蔵庫から出して常温に戻す。

牛肉の周りをたこ糸で縛り、形を整える。

※難しかったらぐるぐる巻いてもo.k。

2.牛肉に強めの塩とこしょう少々をふり、手でまんべんなくなすりつけて
10分ほど置く。
※こしょうはあとから(ソースの時)でもo.k。

※10分ほど置くと塩がお肉の水分で溶ける

3.フライパンにオリーブ油を熱し、強火で肉を焼きはじめ、少し火を落とす。

時々、面を変えながら、全体にまんべんなく焼き色をつける。

焦げ目はつけずに、表面の色が変わる程度にする。

※弱火でじっくり焼くことで柔らかくしっとり仕上げる

4.すべての面の色が変わったら、弱火に落とし、フタをして、
13分から15分ほど焼く。

※串を5秒刺して抜き、温まっていれば中まで火が通っている。
焼き足りなければフライパンに戻し、焼く。

5.フライパンから肉を取り出し、アルミ箔で包み
5分以上置いて肉を休ませる。

6.ローストビーフのたこ糸を外し、ローストビーフを切り分ける。

出た肉汁はソースに加える。

7.ソースをつくる
ローストビーフを焼いたフライパンの油を半分ほど捨てる。
にんにくの薄切りを入れ、弱火で油ににんにくの香りを移す。

にんにくを取り出し、バルサミコ酢を加え、中火にし、沸騰させる。

8.弱火に落とし、塩・砂糖・こしょうを加え、⑥の肉汁を加えひと混ぜして火を止める。

9.バターに小麦粉をまぶし、⑧に加え混ぜて溶けたら中火にかけ、混ぜればソースのできあがり。

10.器に、⑥のローストビーフとマッシュポテト(作り方は下記)を盛り、ソースをかける。

黒こしょう・ルッコラを添えてできあがり!

[br num=”1″]

マッシュポテトのレシピ

『材料』
じゃがいも(メークイン)250g

牛乳 80ml

塩 少々

パルメザンチーズ(すり下ろす)大さじ2

バター(1センチ角)20g

『作り方』
1.じゃがいもは皮をむき、厚さ2センチの半月切りにする。

スポンサードリンク

2.鍋にたっぷりの水(分量外)と①のじゃがいもを入れて火にかける。

3.煮立ったら弱火に落とし、十分柔らかくなるまで、15分から20分ほど
ゆでる。

4.③をザルに上げ、湯を切ったら、鍋に戻す。

5.中火で30秒ほど水けを飛ばす。

6.ヘラで潰し、牛乳を加えて中火にかけ、塩・パルメザンチーズ・バターを順に加えて、全体を混ぜ、
好みの固さになるまで煮ればできあがり!

[br num=”1″]

ローストビーフのレシピ

※こちらはきょうの料理で紹介された落合務シェフのレシピです。

『材料』(つくりやすい分量)

牛もも肉 (塊)700g

白ワインカップ1/2

わさび (おろす)小さじ1

クレソン適量

こしょう

サラダ油カップ1/2

小麦粉少々

バター大さじ1

『作り方』
1.牛肉に強めの塩とこしょう少々をふり、手でまんべんなくなすりつけてフォークで全体を刺し、10分間おく。

2.焼きくずれを防ぐため、たこ糸で肉を巻いていく。

3.フライパンにサラダ油を熱し、中火で肉を焼きはじめる。
まず表面を焼き固め、弱めの中火にして時々油をかけながら、約20分間焼く。
取り出して、しばらくおいて肉を休ませる。

※油をかけながら、じっくりと焼き上げる。
700gの塊肉で20分間が目安。

4.平鍋に、3のフライパンに残った焼き汁大さじ2、白ワインを入れて強火にかける。
鍋を時々揺すり、パチパチと音がし、トロリとしてきたら火を止めて、水カップ1/2、塩少々を加えて混ぜる。

5.再び強火にかけ、小麦粉をまぶしたバターを加えて手早くかき混ぜる。
トロリとしたら火を止め、わさびを加えて混ぜる。

6.③の肉のたこ糸をはずし、薄く切る。
盛りつけ、クレソン、⑤のソースを添えてできあがり!
[br num=”1″]

落合務シェフ

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました