相葉マナブ:しいたけレシピまとめ!万能ペースト、タレかつ丼、肉詰めほか

善玉コレステロールアップのしいたけ 相葉マナブ

善玉コレステロールアップのしいたけ

「相葉マナブ」で紹介されてた
マナブ!旬の産地ごはん・信州長野のしいたけ
万能食材で絶品料理!

煮ても焼いても出汁でとっても美味しい“しいたけ”を使った
絶品料理を長野県東御市の奥様方から学びます!

フライ、タレかつ丼、万能ペースト!

ここではしいたけレシピのまとめです。

スポンサードリンク

長野県東御市の原木しいたけ

原木しいたは直射日光を避けて森に近い状態で栽培されています。

原木しいたけは肉厚で香りと味が良いのが特徴。
こちらは長野県の原木しいたけではないです↓

しいたけのフライのレシピ

『材料』(4人分)
しいたけ 4個

小麦粉 適量

パン粉 適量

(バッター液)
小麦粉 40g

卵 1個

牛乳 30mL

『作り方』
1.椎茸の軸を切り、小麦粉をまぶす。

2.小麦粉、牛乳、卵をまぜたバッター液に①をつける。

4.②にさらにパン粉をつける。

5.180℃の油で4分ほど揚げてできあがり!
[br num=”1″]

しいたけタレかつ丼のレシピ

しいたけタレかつ丼のレシピ

しいたけフライを使ったレシピです。

『材料』(4人分)
干ししいたけ 80g

水 1600mL

米 450g

塩 適量

しいたけフライ 12個

キャベツ 1/8個

(タレ)
水 大さじ2

しょう油 大さじ3

みりん 大さじ2

砂糖 大さじ2

酒 大さじ2

『作り方』
1.水に干ししいたけを入れ半日置き、ダシをとる。

2.水で戻した干ししいたけをみじん切りにする。

3.土鍋に浸水した米、しいたけダシ(600mL)、干ししいたけ、塩を入れ、
約15分炊き、火を止めて10分蒸らす。

4.水、しょう油、みりん、砂糖、酒を鍋に入れひと煮立ちさせ、タレを作る。

5.炊きあがったご飯をどんぶりに盛り、タレをかけ、千切りしたキャベツ、
しいたけフライをのせ、タレをかけてできあがり!

[br num=”1″]

しいたけの甘辛煮のレシピ

『材料』(4人分)
しいたけ 4個

しょうが 3g

酒 160mL

みりん 大さじ2

ザラメ 大さじ1

鷹の爪(輪切り) 1/2本

しょう油 大さじ1

『作り方』
1.しいたけは軸を切り取り、4等分に切る。

2.軸は石づきを取り、食べやすい大きさにさく。

3.鍋に千切りにしたしょうが、酒、みりん、ザラメ、鷹の爪、
しいたけ、しょう油を入れる。

4.焦げ付かないよう、混ぜ合わせながら
弱火で約15分煮詰めてできあがり!

しいたけの肉詰めのレシピ

『材料』(4人分)
しいたけ 4個

合い挽き肉 80g

くるみ 30g

料理酒 大さじ2

塩 小さじ1/2

粗びきコショウ 適量

片栗粉 適量

サラダ油 適量

酒(蒸し焼き用) 適量

しょう油 適量

スポンサードリンク

『作り方』
1.しいたけは軸を切り取り、細かく刻み、
くるみも細かく刻む。

2.ボウルに合い挽き肉、くるみ、しいたけの軸、塩、料理酒、粗びきコショウを入れ、
練り合わせる。

3.しいたけのかさの内側に片栗粉をまぶし、タネを詰める

4.肉の表面にも片栗粉をまぶす。

5.フライパンにサラダ油をひき、肉の面を下にして中火で2分焼く。

6.表面に焼き色がついたら裏返し、酒を加えてふたをし、
弱火で約4分蒸し焼きにする。

しょう油を回しかけてできあがり!

[br num=”1″]

しいたけの万能ペーストのレシピ

しいたけの万能ペースト
『材料』
しいたけ 4個(約140g)

オリーブオイル 大さじ2

塩 小さじ1

コショウ 適量

『作り方』
1.しいたけは軸を切り取り、8等分に切る。

2.フードプロセッサーに①のしいたけ、オリーブオイル、塩、コショウを入れる。

3.ペースト状になるまで約1分撹拌してできあがり!

※オリーブオイルがつなぎになり、ペースト状になる。

この万能しいたけペーストはいろんなレシピにつかえます。

卵と生クリームを入れてパスタにしたり、シチューに入れたり、鍋に加えても。

[br num=”1″]

しいたけポタージュのレシピ

しいたけポタージュ

万能しいたけペーストで作ります。

『材料』
万能しいたけペースト 50g

牛乳 400mL

コンソメ顆粒 小さじ1/2

塩 小さじ1/2

コショウ 適量

乾燥パセリ 適量

『作り方』
1.鍋に牛乳を入れて温める。

2.①にしいたけペースト、コンソメ顆粒、塩、コショウを加え、
ゆっくり混ぜながら弱火にかける。

3.お好みでパセリを散らしてできあがり!

[br num=”1″]

しいたけグラタンのレシピ

『材料』
しいたけ 1個

鶏もも肉 60g

玉ねぎ 1/8個

小麦粉 大さじ1と1/2

万能しいたけペースト 30g

牛乳 200mL

塩適量

コショウ 適量

オリーブオイル 適量

マカロニ 70g

ピザ用チーズ 20g

『作り方』
1.マカロニを表示通り茹で、ザルにあげて水気を切る。

2.しいたけは軸を切り取り、6等分に切り
鶏もも肉は一口大に、玉ねぎは薄くスライスする。

3.フライパンにオリーブオイルをひき、
鶏もも肉、玉ねぎ、しいたけを入れて炒め、小麦粉を加えてさらに炒める。

5.鶏肉に火が通ったら、牛乳、しいたけペースト、塩、コショウを加え混ぜながら
とろみがつくまで火にかける。

6.耐熱皿に、茹でたマカロニ、具材を入れ、
チーズをのせ、オーブントースター(1000W)で約10分焼いてできあがり!
[br num=”1″]

麻婆しいたけのレシピ

『材料』(4人分)
しいたけ 4個

豚ひき肉 150g

きざみにんにく 1片

きざみしょうが 1片

しょう油 大さじ2

豆板醤 小さじ1/2

酒 大さじ2

砂糖 大さじ1

鶏がらスープ 200mL

水溶き片栗粉 大さじ2

サラダ油 適量

ごま油 適量

山椒 適量

青ねぎ 適量

『作り方』
1.しいたけは軸を切り取り、6等分に切る。

2.中華鍋にサラダ油を熱し、にんにく、しょうが、しいたけ、豚ひき肉を入れて炒める。

3.肉に火が通ったら、しょう油、豆板醤、酒、砂糖、鶏がらスープを入れて煮立たせる。

4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油、山椒を加える。

5.皿に盛り、小口切りにした青ねぎを散らしてできあがり。

[br num=”1″]

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました