2019年11月13日放送の「家事ヤロウ!!!」は
秋のパン祭り
バカリズム・中丸雄一・カズレーザーの家事初心者3人が
“乗せて焼くだけ”超簡単で美味しいトーストレシピに挑戦!
ここでは激ウマトースト6品のまとめ。
スポンサードリンク
王道バタートーストのレシピ
『材料』
食パン(4枚切り) 1枚
バター 15g
追いバター 10g
『作り方』
1.トースターを1分予熱する
※予熱することでパンに一気に熱が入り
カリふわ食感に
※プロおすすめの食パンは4枚切り
ふわふわ感や高級感を楽しめる
2.表面に「井」の字に切れ目を入れる
3.食パンに常温のバター15gを塗る
※常温のバターを使う事でムラがなくなる
4.食パンのシワシワでザラザラしている面
(下の面)をトースターの奥に入れ、
3分程度(焼き加減はお好みで!)焼く
※下面を奥に入れることで焼き加減が均一に!
5.追いバター10gを塗ってできあがり!
切れ目が入っているのでバターが染み込む。
[br num=”1″]スモアトーストのレシピ
『ぎゅうぎゅう焼きで作るスモアトースト』
『材料』
食パン(4枚切り)1枚
マシュマロ 適量
チョコ 適量
クリームチーズ 適量
『作り方』
1.食パンに耳沿いに包丁を入れる
2.手でパンの耳より内側を押しつぶす
3.②にマシュマロとチョコをぎゅうぎゅうに詰める
4.さらにクリームチーズをのせる
5・トースターで4分焼いてできあがり!
[br num=”1″]カニクリームトーストのレシピ
『ツイッターで5万イイねされたバズりトースト』
『材料』
バター 適量
スポンサードリンク
小麦粉 大さじ1
カニカマ 6本
牛乳 100ml
塩コショウ 適量
食パン(6枚切り) 1枚
ミックスチーズ 適量
『作り方』
1.バターと小麦粉を耐熱容器に入れラップをし
電子レンジで1分加熱して混ぜる
2.①にさいたカニカマと牛乳を入れ混ぜラップをし
レンジで2分加熱する
※カニカマは加熱することで甘味と旨味が増し
柔らかくなる
3.②をよく混ぜた後、塩コショウを加え、食パンにのせる
4.さらにミックスチーズをのせる
5.④をトースターで4分焼いてできあがり!
[br num=”1″]悪魔のトーストのレシピ
『映えない!痩せない!でもうまい!』
『材料』
食パン(6枚切り) 1枚
スライスチーズ 1枚
砂糖 大さじ2
『作り方』
1.食パンにスライスチーズをのせる
2.①に砂糖をまぶす
3.トースターで5分焼いてできあがり!
※砂糖は140℃以上になると飴状に溶けカリっとする
[br num=”1″]照り焼きチキントーストのレシピ
『焼き鳥の缶詰を使うことで手軽に
照り焼きチキントーストを楽しめる』
『材料』
食パン(6枚切り) 1枚
マヨネーズ 適量
卵 1個
焼き鳥缶詰 1缶
『作り方』
1.食パンの四隅にマヨネーズで土手を作る
※マヨネーズとパンの耳が美味しい相乗効果を生みます。
2.食パンの中央をスプーンでへこませ卵を落とす
3.②に焼き鳥缶詰(1缶)をのせる
4.上からマヨネーズをかける
5.トースターで約10分焼いてできあがり!
[br num=”1″]
メロンパントーストのレシピ
『メロンパンの皮を思う存分味わえる』
『材料』
バター30g
メロンシロップ 大さじ1
薄力粉 100g
砂糖 45g
卵 1個
食パン(4枚切り) 1枚
『作り方』
1.溶かしたバター、メロンシロップを混ぜる
2.①に薄力粉を混ぜる。
3.さらに砂糖、卵を混ぜる
4.混ぜ合わせた生地③をを食パンに塗る
5.バターナイフで格子状の模様をつける
6.トースターで5分焼いてできあがり!
一番おいしかったトーストは?
6品のトーストを食べましたが満場一致で
一番おいしかったトーストは
「スモアトースト」でした!
スポンサードリンク
コメント