2019年9月17日放送の「ZIP!」の
これまで放送されたイライラ解消法から
神7ランキングの紹介!
スポンサードリンク
神7ランキング
今から8年前、ZIP!がスタートした時から続く
シリーズ企画「イライラ解消法」
評価の高かった解消法をZIP!が厳選。
神7をランキング形式で発表!
🏆イライラ解消法ランキング🏆
過去ZIP!では街の人たちがイライラしている現象を次々と解決。その数100件!
そんなイライラ解消法の中から、気持ちよく解消できる方法をランキング形式で振り返ります!
いま若者がイライラしているあの現象も!⏰あさ7時15分ごろです!#明日のZIP! #特集 #ZIP!
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) September 16, 2019
7位:プチトマト
プチトマトを半分に切るとつぶれてしまうイライラ。
【解消法】
料理研究家の今別府靖子先生が教えてくれました。
1.同じサイズの2枚のお皿で
プチトマトはさむ。
2.お皿の隙間に包丁を入れれば
きれいに切れます。
6位:納豆巻き
納豆巻きの納豆が食べるときに
押し出されてこぼれてしまうイライラ。
全国納豆協同組合連合会の
松永進専務理事が教えてくれました。
【解消法】
巻いたときに余ったノリで食べる反対側に
ふたをすればこぼれない。
5位:レジャーシート
レジャーシートがうまくたためないイライラ。
ドゥ・アウトドアライフ研究所の
伊藤光太郎さんが教えてくれました。
【解消法】
1.レジャーシートの真ん中をつかむ
2.もう片方の手で折り目部分の端をつかむ
3.その手を反対側にもっていき反対側の端をつかむ
4.立ち上がって勢いよくはらうだけで
きれいにたためます
4位:小袋入り調味料
お弁当などについている
小袋入り調味料(しょうゆなど)が
うまく開けられず、指にかかったり、
こぼれたりするイライラ。
【解消法】
1.割り箸を割る前に少しすき間をあけてから
小袋の調味料を少し挟む。
2.奥の方で固定して切ると
飛び散ることなく開けることができる。
3位:納豆のフィルム
納豆のフィルムに納豆がついてきてしまイライラ。
【解消法】
1.フィルムを少し外に出す
2.ふたをしてフィルムを引っ張る
2位:ブドウの皮がきれいにむけない
ぶどうの皮がむきづらくてきれいにむけないイライラ。
その上、指が紫色に染まってイライラ。
スポンサードリンク
ぶどうの皮をきれいにむく方法を
教えてくれたのは加藤ブドウ園のご主人。
【解消法】
使用するのはフォーク。
フォークの端の1本だけを皮と実の間に差し込み、
一周回します。
その後、フォークを実に刺して取り出せば
キレイにむけました。
ブドウはヘタに近いところのほうが
皮がくっつきやすい。
その部分だけフォークで剥がしてあげることで
皮が取れやすくなるのだそうです。
1位:シュークリーム
シュークリームを食べる時にクリームがあふれ、
手や口元がベトベトになったり
クリームが落下するイライラ。
【解消法】
解消法を教えてくれたのは、
シュークリームが大好きなテノール歌手の
秋川雅史さん。
シュークリームをひっくり返して食べる。
これだけで、クリームが溢れ出す危険性が激減。
中身がはみ出る原因は、上の部分が前歯に押し潰され
クリームの行き場がなくなること。
しかし、ひっくり返すと下に空洞ができ、
クリームの逃げ場になり、はみ出しにくくなる
とのことです。
イライラ解消法
クリームがこぼれにくい
シュークリームの食べ方…🐈👏#zip #ろーめも pic.twitter.com/lRTbJ9WMNu— ろー🐱 (@dpl27er) September 16, 2019
番外編:タピオカがのこる
タピオカを上手く吸い込めず、
飲み物が減っていき
最後にタピオカだけが残ってしまうイライラ。
【解消法】
教えてくれるのはタピオカ専門店ORIGAMIの
山口さん。
1.普通は真ん中に刺しがちなストローを
カップの端にストローを指す
2.ストローのとがっている方をカップ側に寄せて飲むと
タピオカを飲みやすくなる。
イライラ解消法
タピオカのスムーズな飲み方…🥤🐈👏 #zip #ろーめも pic.twitter.com/fwFHrnv4y8— ろー🐱 (@dpl27er) September 16, 2019
★【ZIP/ハテナビ】イライラ解消法!ワンタッチテントのたたみ方、ぶどうの皮むきほか
★【ZIP/ハテナビ】棒つきフードイライラ解消!たこ焼き、りんご飴、わたあめの食べ方
スポンサードリンク