【マツコの知らない世界】進化のレトルトカレー!LEE、ククレ、湘南ドライカレーほか

鯖の味噌煮缶カレー マツコの知らない世界

スポンサードリンク

鯖の味噌煮缶カレー

2016年12月6日放送の「マツコの知らない世界」の中の
「進化を遂げた!レトルトカレーの世界」

スーパーで買える王道から
影に隠れた絶品まで幅広く紹介!

スポンサードリンク

一条もんこさん

365日レトルトカレーを食べている
大のレトルトカレー好きの一条もんこさん。

自宅にはレトルトカレー200個以上常備!

去年は870食カレーを食べ、
その半分はレトルトカレーとのこと。

カレーについての幅広い知識を学べ
カレー伝道師の資格を取ることができる
カレー大學のカレー大學講師でもあります。

カレー店に勤務し、
朝から晩までカレー生活。

スーパーで買える王道から
影に隠れた絶品まで幅広く紹介!


[br num=”1″]

レトルトカレーの世界

【ハウス カリー屋

『日本で最も売れてるカレー』

スーパーに陳列されているレトルトカレーの
売れ筋商品はたいてい上から3段目辺りの
真ん中に置かれているそうです。

ハウス咖喱屋カレーが
日本で最も売れているカレーなのだそうです。

[br num=”1″]

【噂の名店 珊瑚礁 湘南ドライカレー】

マツコさんが最近おいしいと思ったカレー。
[br num=”1″]

【神田カレーグランプリ】

『神田カレーグランプリで受賞したカレーを再現したシリーズ』

[br num=”1″]

【新宿中村屋のレトルトカレー 純欧風ビーフカリー】

一条さんがいつもお歳暮に使っているそうです。

[br num=”1″]

定番レトルトカレーが驚きの進化

【大塚食品 ボンカレーゴールド】

『いつか誰かと!』

2013年2月から電子レンジ対応。
箱を開け、そのままレンジで温めるだけ!

一条もんこさんのこだわり
①食べる前に牛乳を飲む!
②温めたら5秒で食べる!
③コックを感じてほしい!

牛乳を飲んでから食べると
血糖値の急上昇を抑えるそうです。

カレーの最適温度は75~80度なので、
チンしたら5秒でカレーを食べはじめます

ボンカレーゴールド
母親が作るカレーの味
じっくり炒めた玉ねぎ+ビーフのコクと旨味

[br num=”1″]

【ククレカレー】

『旅のお供に』

一条もんこさんは旅のお供に
持っていくそうです。

甘いカレーなので、
甘さが疲れを癒やすとのこと。

すりおろしりんごと
野菜が溶け込んだまろやかさ

一条もんこさんは
ご飯は炊飯前にオリーブオイル小さじ1杯
(2合の時)を入れるそうです

油膜でご飯がほどけ口溶けがよくなり
おいしくなるそうです。
[br num=”1″]

スポンサードリンク

[br num=”1″]

【ゴールデンカレーレトルト中辛】

『2016年元気大賞を受賞』

もともとレトルトがなかったゴールデンカレーが
今年から発売開始!

35種類のスパイスとハーブが入った
ちょっとお高めカレー。

じゃがいもを揚げ野菜の旨味アップ!

一条さんは勝負のときに食べるとのこと。

おすすめの付合せは梅干しとイカの塩辛。

①梅干し
潰してルーになじませて食べる

②イカの塩辛
カレーのコクがアップ!
[br num=”1″]

スーパーで買える定番の陰に隠れた絶品レトルトカレー

【S&B 噂の名店 バターチキンカレー】

『甘さの中にドSを感じるマイベストオブバターチキン』

カレー激戦区、神田にある超名店「マンダラ」のカレー。

バターチキンカレーを限りなく再現!

マイルドな味わいで幅広層に人気で、
甘さのあとに極ウマな辛味がある。

完熟トマトの酸味と濃厚バターが調和していて
ナンによく合います。

ベストオブお中元だそうです。

[br num=”1″] 【北海道チキンの濃厚スープカレー】

『3種のブイヨンでコク深い!野菜丸ごと本格派!』

札幌の名店「らっきょ」が監修している商品。

ゆで卵、北海道チキン、大きなじゃがいも、
人参など大きめの具材がたくさん入っています。

スープ3種ブイヨン&バジルなどのスパイスで
深い味わいが楽しめます。

中華麺を入れて食べるのもおすすめ。

[br num=”1″]

【ビーフカレーLEE】

『モヤモヤを吹き飛ばす癒やしのからさ5倍カレー』

黒コショウ&黒ゴマ&40種類のスパイス。

「うまい」とマツコさんも気に入っていました

男性のファンが多いレトルトカレーとのことです。

[br num=”1″]

絶品から珍品まで!ご当地レトルトカレー

一条さんの夢が
ご当地レトルトカレー全国マップ。

一条もんこさんが選んだ47都道府県ご当地レトルトカレーが
地図上に並んでいます。


[br num=”1″] 【青森/大間まぐろカレー】

大間産まぐろとリンゴジュース、わかめが入ったカレー。
[br num=”1″]

【福岡/博多明太子カレー】

ホワイト系ソースに名物の明太子が入ったカレー。

[br num=”1″]

【栃木/いちごのカレー】

マツコさんが「1番かわった味のカレーは?」と聞いたところ
紹介されたのがこのカレー。

名産とちおとめ使用した甘めの味わい.

甘いですが、スパイスも効いています

[br num=”1″] 【神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディチーズカレー】

『マツコさんが食べたいといったカレー』

名店ボンディーのチーズカレーを再現したカレー。

美味しいとマツコさんん。
[br num=”1″] この日のもう1つのマツコの知らない世界はこちら↓
【マツコの知らない世界】しゃべる鳥!オキナインコ、キビタイボウシ、タイハクオウムほか

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました