【ヒルナンデス】ジンジャーオリーブオイルのレシピ!しょうがのアレンジ

塩チーズトースト ヒルナンデスの料理のレシピ

しょうが

2019年6月7日放送の「ヒルナンデス」は
あなたの知らない!ギョーカイ人の常識。

今日のテーマはしょうが。

意外と知らない生姜の常識&簡単アレンジレシピを
ジンジャーファクトリーの古谷公史郎さんに
教えてもらいます。

ここではジンジャーオリーブオイルのレシピの紹介!

スポンサードリンク

ジンジャーファクトリーの古谷さん

6月から夏にかけては体の基礎代謝が低下するため
冷え性や夏太りの原因とも考えられています。

体を温め、代謝を良くする効果のあるショウガは
冷え性や夏太りを予防し、健康を保つために役立ちます。

ショウガ専門家の古谷公史郎さんは
5年前にショウガ専門店をオープン。

こだわりとオリジナル商品が話題となり
現在は3店舗を展開しています。

しょうがチップス

スポンサードリンク

しょうがシロップ


[br num=”1″]

ショウガを保存する場所

ショウガを保存する場所として
正しい場所は冷蔵庫?常温の室内?




正解は「常温の室内」。

ショウガの適温は15度なので、
冷蔵庫だと逆に腐りやすくなるとのこと。

密封袋に入れて常温で保存すると長持ちします。

ジンジャーオリーブオイルのレシピ

『材料』
しょうが

オリーブオイル

『作り方』
1.しょうがをみじん切りにし
保存容器に入れる

2.オリーブオイルを入れればできあがり!

番組では食パンの上に
溶けるチーズ、
ジンジャーオリーブオイルをかけて
トーストで焼いて食べていました。
[br num=”1″] 常温で1週間保存可能。

すりおろしたショウガは常温では
保存できないので、製氷皿に入れて
冷凍すると色々使えます。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました