玉子焼き

2019年5月27日放送の「ヒルナンデス」
料理のキホン検定。

「賛否両論」の笠原将弘シェフの
ふわふわ卵焼きを作るレシピの紹介!

スポンサードリンク

笠原将弘シェフ特製「卵焼き」のレシピ

『材料』
卵 3個

(A)
しょうゆ 小さじ1

砂糖 大さじ1

だし 大さじ3

サラダ油 適量

大根おろし 適量

<調理工程>
①Aをよく混ぜ合わせる
②ボールに卵を割り入れ、①を加え混ぜ合わせる

『作り方』
1.ボウルに(A)のしょうゆ、砂糖、だしを
入れてよく混ぜる

※砂糖などの固形の調味料は
いきなり卵に入れると溶けにくいので
あらかじめよく混ぜておく

2.別のボウルに卵を割り入れ
①を加えて混ぜる

3.②をざるでこす

※こすとなめらかに!

4.卵焼き器にキッチンペーパーで油をひき
なじませ、中強火で熱する。

5.④の1/3の量をいれて焼き手前に返す。

※入れてすぐに卵は混ぜたりせず
気泡を潰す程度にする。

※中強火で一気に作るのがポイント。

途中で火は調整しない。

中強火で一気に焼くと厚みが出てふっくらする。

弱火に調節して長く焼くと
火が入りすぎてぺちゃんこになってしまう。

6. 同じ工程で2回焼く
手だけでなく、膝、腰を使う

7.一口大に切り、器に盛り、
大根おろしをそえてできあがり!


笠原流!だし巻きたまごのレシピ

違う番組で紹介されたレシピです。

『材料』(2~3人分)
卵→3個

だし汁→90㏄

薄口しょうゆ→小1

(水溶きかたくり粉)
水→大1
かたくり粉→大1

サラダ油→適量

大根おろし→適量

しょうゆ→適量

『作り方』
1.ボウルに卵を溶きほぐし、だし汁、薄口しょうゆ、
水溶きかたくり粉を加えて混ぜ合わせる。

※だし巻き玉子の黄金比
卵1個に対してだし汁30cc(大2)

※卵液に水溶きかたくり粉を加えることで、
卵を巻くときに破れる心配が少なくなる

スポンサードリンク

2.ペーパータオルで油を薄くひいて
よくなじませ、卵焼き器を十分加熱する。

※顔から30cmの距離で温まったと
感じるくらい熱する。

ほとんどの焼き物炒め物は
冷たいうちに具材を入れるが、
卵だけはよく熱する。

3.卵液は3回に分けていれる

弱めの中火にし、
卵液を1/3量薄く流し入れ全体に広げる。

表面はかき混ぜずに、出てきた気泡を菜箸でつぶす。
※箸の先で泡をつぶしながら焼くことで
破れにくく巻きやすくなる

4.まわりが少し焼けてきたら、
菜箸で奥から手前に半分のところで折りたたむ。

5.空いたところにペーパータオルで
油をひき、卵を奥の方に移動させる。
※まわりが少し焼けてきたら、素早く巻く

6.移動させた後、卵焼き器の空いたところに
油を薄くひき、残りの卵液の半分を流し入れ、
焼いた卵焼きの下に流し込む。

笠原将弘のだし巻き卵

7.出てきた気泡を菜箸でつぶし、折りたたむ。
残りの卵液を流し入れ、同様に焼く。
※卵を焼くときは、フライパンを
上下させて火加減を調整する

8.仕上げに卵焼き器の縁や角を使って、
形を整える。

9.まな板に取り出して粗熱をとり、
好みの大きさに切る。
器に盛り汁気を軽くきった大根おろしを添え、
しょうゆをかけてできあがり!

しっとりフワフワヘルシー卵焼きのレシピ

違う番組で紹介されたレシピです。

『材料』(2人前)
木綿豆腐→150g
卵→2個
万能ネギ→3本
サラダ油→大さじ1
片栗粉→大さじ1
しょうゆ→小さじ1
砂糖→小さじ1

『作り方』
1. 万能ネギを小口切りにする

2. 豆腐は水けをふいて手でくずす

3. 卵・しょうゆ・砂糖・万能ネギ・豆腐を
ボウルに入れ混ぜる

4.③に片栗粉を入れて混ぜる。
※片栗粉を加えると保水率が高まり
しっとりと仕上がる

5. フライパンに油をしいて
中火で④を流しいれ両面を焼く
※フライパンはしっかり温めておく

6.全部流し入れ、折り込んで長方形の形に。

7. 焼き終わったら一口大に切り分ければできあがり!

スポンサードリンク