2019年1月16日放送の「ガッテン」は
平成最後の年に贈る!家庭の「フライ」新常識
ここではおいしいフライの揚げ方の3つのコツの紹介!
スポンサードリンク
おいしいフライの揚げ方の3つのコツ
新時代のフライを作るポイントとなるのは
「油量」「温度の見極め方」「衣の作り方」の3つ。
油の量
油の量は昔はたっぷり、今は少なめ。
しかし少なすぎてもムラができてしまうので
油の量は鍋底から2センチの高さが
ポイントです。
料理研究家の林幸子さんに
少ない油でも美味しく揚がる方法を
教えてもらいました。。
油に入れて衣が固まるまで待ったら
(トンカツなら10秒、イカ、エビ、アジなら数秒)、
菜箸を使って、種を「ゆらゆら」と
ゆっくり動かします。
そうすると、油に対流が生まれ、色むらなく、
パン粉が立つように揚げられます。
また油を混ぜることで、熱効率がよくなり、
調理時間の短縮にもつながります。
温度は180℃
フライを揚げるのに最適な油の温度は180℃。
この温度で揚げると、衣の中の水分が
一気に蒸発するため、べちゃっとならず、
サクサクとした軽い食感が生まれます。
この180℃を見極めるのに、おすすめなのが「塩」。
スポンサードリンク
油に入れたとき、塩の中の水分が蒸発する「音」で
見極めます。
塩は、精製塩ではなく水分が多い「あら塩」を使います。
パン粉を使わないときなどに便利です。
※180℃のポイント→油に塩を入れた直後に、
パチパチと高く心地よい音がします。
温度が低い時は、入れてから少し間を置いて
低く鈍い音がします。
衣の作り方で冷めてもサクサク
フライを作るとき、一般的なのは、小麦粉をはたき、
卵に浸してから、パン粉をつける方法。
今回は、あらかじめ小麦粉と卵を混ぜて作った
「バッター液」を使います。
バッター液を使うと衣が厚くしっかりつくので
衣はサックリ揚がる一方、
中にはじんわり熱が伝わり余熱でじわじわ蒸され
やわらかいまま。
【バッター液の作り方】
『材料』
(A)
小麦粉 → 大さじ4
卵 → 1個
水 → 小さじ2
※トンカツなら約2枚、イカなら約2杯、
エビなら約10尾分の分量です。
※イカのように、水分の多い食材を揚げる場合は、
水を少なめにすると、より油はねしにくくなります。
『作り方』
ボウルに(A)を入れ、ダマが残らないよう
全体をよく混ぜる。
ホットケーキミックスより、
やや柔らかい状態になったらできあがり。
スポンサードリンク