ホの字トレーニングのやり方、 美顔ローラーの正しい使い方【あさイチ】

美顔ローラー、女性、美容 あさイチ(料理以外)

美顔ローラー、女性、美容

2018年12月26日放送の「あさイチ」の
めざせ!ウルツヤくちびる

ここではフェイストレーナー木村祐介さんの
シワ、たるみに効果大!

顔エクササイズのやり方、
美顔ローラーの正しい使い方を紹介します!

スポンサードリンク

木村祐介さん

フェイストレーナーの木村祐介さんの
エクササイズは、シワやたるみを劇的に改善すると
注目を浴びています。

[br num=”1″]

「ホ」の字にする

鍵は「ホ」の字。
唇を「ホ」の字にします。

唇にある口輪筋は顔にあるたくさんの筋肉と
つながっているので、
シワが伸びるだけでなく、
ホにすることで顔全体の筋肉が動くため、
ひきしめ効果が期待できます。
[br num=”1″]

美顔ローラーの正しい使い方

美顔ローラーを使うときには
唇を縦に伸ばすことを意識し、
唇を「ホ」の形にして行うとよい。

スポンサードリンク

そのままの顔でやると、
逆にたるみをつくってしまう
可能性もあるとのこと。
[br num=”1″]

顔のフェイスパック

顔のフェイスパックをする際にも
「ホ」の顔が大事。

ほうれい線やマリオネットラインは
他よりもくぼんでいるため、
埋もれてしまいがち。

ホにすることで、その場所にも
うるおいが行き渡ります。
[br num=”1″]

ストローで飲み物を飲む時

ホの字にすることで顔が締まります。

さらに普段話しをするときも、
口を縦に開く意識で話すとよいそうです。

[br num=”1″]

化粧水や乳液をぬるときの注意点

化粧水や乳液をぬるときは
外側から内側にぬってしまうと
シワを作ってしまうので、
内側から外側に向かってぬるのが
よいとのことです。

[br num=”1″]

めざせ!ウルツヤくちびる

【あさイチ】くちびる荒れ、乾燥対策!ワセリンを塗る!リップクリームの選び方も

ホの字顔トレーニングのやり方、 美顔ローラーの正しい使い方【あさイチ】

舌回しエクササイズ!ほうれい線やしわに効く!【あさイチ】宝田恭子

リップメイク!唇ふっくらメイク術のやり方!【あさいち】神崎恵

まとめ

NHK「あさイチ」より

ホの字トレーニングのやり方、 美顔ローラーの正しい使い方の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました