【あさイチ】ジーンズの色落ちを防ぐ洗濯の方法!洗濯王子中村さんが伝授

部屋干し、シャツ、洗濯 あさイチ(料理以外)

部屋干し、シャツ、洗濯

2018年12月20日放送の「あさイチ」の
9時台の企画 

オトナのパンツはきこなし術。

ここでは色落ちさせない洗濯法の紹介!

スポンサードリンク

ジーンズ色落ちさせない洗濯法

洗濯家の中村祐一さんによると、
生地についた汗も色落ちの原因となるので、
色を保つためにはこまめに洗濯するのが
大事だそうです。

洗濯機を使って手軽にできる方法

洗濯王子の中村さんが普段洗っている方法です。

『材料』
30度のぬるま湯 

中性洗剤

たらい
など

『やり方』
1.色落ちの原因となる摩擦を防ぐため、
ジーンズを裏返してびょうぶ畳みにする。

たらい桶などに30度のぬるま湯を用意して
10分つけてほど汚れを浮かせる。

スポンサードリンク

2.おしゃれ着用の中性洗剤を洗濯機に入れて、
ドライコースや手洗いコースなどで洗う。
[br num=”1″]

この方法だと色合いは保てますが、
生地の端の部分がわずかに色が
落ちてしまう可能性あります。
[br num=”1″]

究極の色落ちしない洗濯法

『用意するもの』
30度のぬるま湯 5リットル

塩 大さじ2弱

おしゃれ着用中性洗剤 15ml

たらいなど

『作り方』

1.たらいなどに30度のぬるま湯5リットルに、
おしゃれ着用の中性洗剤を15ミリリットル加える。

2.塩を大さじ2弱ほど入れてかき混ぜる。

塩に含まれるナトリウムは色落ちを防ぐ効果がある。

3.ジーンズをびょうぶ畳みにして20分間つける。

4.新しい水で優しくすすぐ。

5.洗濯機で1分間脱水する。

洗濯槽に沿うようにはり付けると
摩擦を防ぐことができます。

6.紫外線も色落ちの原因になるので室内で干す。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました