【スッキリ】人気料理家SHIORIの簡単常備菜レシピ!おすすめ調味料も

便利なキッチングッズ 料理のレシピ

スポンサードリンク

便利キッチングッズ

2016年10月27日放送の日テレ「スッキリ!」の
「プロのキッチン覗き見隊 第4弾! 料理家・SHIORI編」。

SHIORI先生おすすめの調理器具や
常備菜のレシピも紹介!

スポンサードリンク

カリスマ料理研究家SHIORIさん

シリーズ累計370万部!
「作ってあげたい彼ごはん」の著者
のSHIORIさん

簡単で美味しいレシピやおしゃれな盛り付けなど
若い女の子ならではのセンスが受けて
シリーズ累計370万部の超ベストセラーに。

[br num=”1″]

SHIORIさんおすすめ調理器具&調味料

最近お気に入りなのがベルトッツィという
イタリアのブランド。

イタリアのエプロンブランドとして知られるベルトッツィ。

エプロンと同じ柄の食器は
和食にも洋食にもあう使い勝手のよさが魅力。

また、日本の中園晋作さんという方の食器も
気に入っているそうです。

【関孫六 ダマスカスシリーズ 牛刀】

包丁は関孫六さん。
SHIORIさんが使っているのは「関孫六 ダマスカスシリーズ 牛刀」

抜群の切れ味が人気の関孫六。
32層のステンレス、ダマスカス模様が特徴。

更に持ち手が逆三角形なので手にフィットしやすい。

【マグネット ナイフラック(イケア)】(1499円)

しまうのではなくてくっつけて収納していました。
出し入れしなくていいので楽です。
[br num=”1″]

スポンサードリンク

【富士酢】

創業122年京都・飯尾醸造の純米富士酢。

一般的な酢の5倍のお米を原料とした純米酢で
まろやかな甘みとコクが特徴。

【福来純 三年熟成 本みりん】

岐阜県・白扇酒造の福来純 三年熟成 本みりん。

仕込みは通常の2倍の約90日間かけて作った本みりんを
さらに3年間熟成させ、濃厚な甘みに。

[br num=”1″] 【マルドン シーソルト】

英国王室御用達。
イギリスの王室も使っている世界的に人気のあるお塩。

粒が大きくサクサクとした食感。
[br num=”1″]

SHIORIさんのレシピ

SHIORIさんおすすめの簡単常備菜のレシピです。

【切り干し大根のナポリタンのレシピ】

『材料』
ピーマン
玉ねぎ
ウインナー
切り干し大根
ケチャップ

『作り方』
1.切り干し大根は水に戻す

2.薄切りしたピーマン、玉ねぎ、ウインナーを
油で炒める。

3.②に水に戻した切り干し大根を加える。

4.さらにケチャップを加えて混ぜれば
切り干し大根のナポリタンのできあがり!

食べるときに粉チーズとかタバスコとか
かけるとおいしいそうです。

ほかにもアラビアータ(トマト・赤唐辛子)や
ペペロンチーノ(にんにく・オリーブオイル)など
簡単ヘルシーにアレンジできます。
[br num=”1″]

【ベトナムのサンドイッチ「バインミー」のレシピ】

和惣菜のなますがエスニック料理に変身!

SHIORIのバインミーのレシピ

『材料』
豚バラ肉
にんにく
ナンプラー
唐辛子
バター

(なます)
にんじん
大根

フランスパン

1.にんにくをみじん切り、唐辛子を輪切りにする

2.フライパンで豚バラ肉をにんにくとナンプラーで
いため常備菜”豚肉のナンプラー炒め”をつくる

※何か白いものも入れていましたが
砂糖でしょうか?
ちょっと不明です。

3.②をバターを塗ったフランスパンに乗せる

4.なますを③の上にたっぷりのせる

5.最後にパクチーを乗せ、サンドしてできあがり!

[br num=”1″]

感想

SHIORIさん関連の記事はこちら↓
【ヒルナンデス】カリスマ料理研究家 SHIORIの時短レシピ!10分で3品!

【ヒルナンデス】人気料理研究家 SHIORIさんの常備菜のレシピ&時短のコツ!

切り干し大根にケチャップを使うなんて
思いつきませんでした。

今度作ってみようと思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました