スクワット

2018年11月12日放送の「名医のTHE太鼓判! 」は
転ばないカラダ 骨筋力を若返りSP

ここでは骨筋力アップの
つかまりスクワットのやり方を紹介!

スポンサードリンク

骨筋力

片足立ちで靴下を履けるかチェック。

新田恵利さんは、靴下を履けませんでした。

これはロコモ(ロコモティブシンドローム)のテスト。

ロコモになると運動器系が弱り、
骨系・関節系の障害が出て
歩くことが難しくなるとのこと。

最悪の場合は骨折して
寝たきりになることも。

それを防ぐためには転ばない体にするため、
骨筋力を高めることが重要だと野譜也先生は
いいます。

加齢とともに減っていく骨筋力。

しかし久野譜也先生によると、
最近の研究では最高90代でも
筋肉は肥大するといいます。

スポンサードリンク


ロコモチェック法

ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは、
運動機能が低下した状態のことで
日常生活にも支障をきたす可能性が
あります。

先ほど紹介した
靴下とは別のロコモチェック法。

1.高さ40cmほどのイスに座り、
両腕を腕の前で交差する。

2.左右どちらかの足を上げる

3.反動をつけずに立ち上がり、3秒間保つ。

ふらついたり立てない人はロコモ予備軍といえます。


つかまりスクワット

最近はスクワットが注目されていて、
多くの本で取り上げられています。

久野先生オススメのつかまりスクワットは、
つかまらずに行う方法とほぼ同じ効果が
得られるとのこと。

7か所の筋肉を一度に鍛えることができ
全身の筋肉を使うので代謝も上がります。

つかまりスクワットのやり方

イスを使います

1.椅子の背もたれを両手でもつ。

2.1、2、3と声に出しながら
4でゆっくりとおしりを落とす。
※膝はつま先より前に出ないように

3.腰を落としたら、声に出しながら
ゆっくりと腰をあげ、元の姿勢に戻る。

1日15回、3セットを目安に行います。

15回は続けて行っても分けて行っても
効果は変らないのことです。

新田恵利さんがつかまりスクワットを実践

新田恵利さんの太ももの筋力は60代
太ももの裏の筋力は70代でした。

新田恵利さんが3週間
つまかりスクワットを実践。

太ももの筋力は60代→50代
太ももの裏の筋力は70代→60代に!

また、たれ尻で悩んでいた女性2人が
3週間実践した結果、改善されていました。

スポンサードリンク