スポンサードリンク
2017年10月19日放送の「まる得マガジン」は
「江戸グルメ本に学べ!ヘルシー豆腐活用術」。
3回目「煮てなじみ豆腐」
なじみ豆腐&砂金豆腐のレシピ!
スポンサードリンク
江戸グルメ本に学べ!ヘルシー豆腐活用術
ヘルシー食品として世界でも注目を集めている豆腐。
「同じようなレシピで飽きてしまう」。
そんな悩みをお持ちの方におすすめなのが
江戸時代一世を風靡したグルメ本「豆腐百珍」。
豆腐を使った料理がなんと
100品も紹介されています。
そのレシピを調理法別に抜粋し
伝承料理研究家の奥村虎生さんが
アレンジした現代版「豆腐百珍」の
レシピを紹介します。
テーマ:煮る
【なじみ豆腐のレシピ】
白みそを酒で伸ばし豆腐をつけおき
中火で煮ていく料理。
『材料』(2人分)
絹ごし豆腐→1/2丁(125g)
※なめらかな食感にするため
水きりはしない
昆布(5cm角)→1枚
水→カップ1
白みそ→60g
餅(四角いもの・焼く)→2個
青のり→適宜
練りがらし(ごく少量の水で溶く)→適宜
『作り方』
1.昆布だしにだしで溶いた
白みそを加える。
2.①に厚さを半分に切った絹ごし豆腐を
加えて3分間ほど煮る。
ポイントは火加減。
高温で煮るとかたくなり
口当たりが悪くなるので
弱火で煮ます。
3.更に奥村流では焼き餅をプラス
ボリュームそして香ばしさがアップ。
4.仕上げに青のりをふって、
練りがらしをのせてできあがり!
まったりとした白みそに
なめらかな絹ごし豆腐がなじんだひと品に。
スポンサードリンク
【砂金豆腐のレシピ】
豆腐を揚げて、中に肉や魚、卵を入れて煮た料理。
『材料』
油揚げ(いなり用・味付けなし)→2枚
鶏ひき肉→20g
きくらげ(乾)→1g
にんじん(みじん切り)→10g
卵→2個
だし→150g
(調味料)
酒→大さじ1強
しょうゆ→大さじ1強
みりん→大さじ1強
砂糖→小さじ1/2
ほうれん草→適宜
『作り方』
1.油揚げは端を切り落として袋状に
開ける。
※豆腐を揚げる代わりに
油揚げで手軽に作ります。
2.切り落とした油揚げ部分は
みじん切りにしてボウルに入れる。
鶏ひき肉、きくらげ、にんじんを加えてまぜる。
3.②の具を油揚げに入れ、
更に卵も加えて口をつまようじで閉じる。
4.鍋にだしと調味料を合わせたものを
加えて③を入れ中火にかける。、
落としぶたをして弱火で
20分間ほど煮ていく。
豆腐に味を含ませるため
じっくりと煮るのがポイントです。
5.④を器に盛り、ゆでたほうれん草を
添えればできあがり!
卵の黄色が沙金のように華やか。
具だくさんでお弁当のおかずにもピッタリ。
【小竹葉(おささ)豆腐のレシピ】
豆腐を焼いてから卵でとじた料理です。
『材料』(2人分)
あさり(缶詰・水煮)(小)→1缶
(調味料)
酒→大さじ4
みりん→小さじ2
しょう油→小さじ1
焼き豆腐→1/2丁(125g)
みつば→1/2ワ
卵→1個
『作り方』
1.鍋に調味料を入れ火にかけ、
缶詰のあさりを加える。
汁ごと入れるとうまみたっぷりで
だし代わりになります。
2.煮立ったら焼き豆腐を
握り崩して加える。
※うまみたっぷりの煮汁を味わいたいので
煮詰めずに中火でサッと煮るのがポイント。
3.みつばを入れ、すぐに溶き卵を中心から
外に向かって回し入れる。
ふたをして30秒で火を止める
蒸らしたらできあがり!
鍋ごとドーンと出すのがおすすめ。
ご飯にかけて食べるのもおいしい。
江戸グルメ本豆腐活用術のレシピ↓
★【まる得マガジン】豆腐活用術①焼いてたまご田楽&再炙田楽のレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術②炒めて雷豆腐&豆腐麺のレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術③煮る!なじみ豆腐&砂金豆腐のレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術④する!ふわふわ豆腐&はんぺん豆腐のレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術⑤揚げる!たたき豆腐&の真のケンチェンのレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術⑥蒸す!つと豆腐&鶏卵豆腐のレシピ!江戸グルメ本
★【まる得マガジン】豆腐活用術⑦保存!凍豆腐&おし豆腐&味噌漬豆腐のレシピ!
スポンサードリンク