【ヒルナンデス】コストコアレンジレシピ!ロティサリーチキンのカレー&海老ペンネでクリームコロッケ

ロティサリーチキン丸ごと煮込みカレー ヒルナンデスの料理のレシピ

スポンサードリンク

エビペンネでクリームコロッケ

2017年8月15日放送の「ヒルナンデス」の
「コストコ最新アイデア&アレンジ術学ぶンデス」

コストコ通の藤あや子さんおすすめの商品や
簡単アレンジレシピを紹介!

ここではロティサリーチキンと
シュリンプペンネロゼのアレンジレシピを紹介!

スポンサードリンク

ミートコーナー

ミートコーナーへ。

大きなお肉が50種類以上並びます。

厚さ約1センチのUSAビーフタン厚切り焼肉用は
約20枚で3512円。

さらにこの時期バーベキューで人気なのが
20センチのフレッシュソーセージジャーマンビストロ、8本入1914円。

肩ロースのUSAビーフチャックアイロールは
8.68キロで11718円。

ステーキにすれば40人前以上、肉質はチョイス。
チョイスとはアメリカンビーフの格付けで
2番目に品質の良い肉。

コストコでは大量に仕入れる事で安く提供しています。
[br num=”1″]

ロティサリーチキン

惣菜コーナーではロティサリーチキン(699円)が
人気ナンバーワン。

塩やスパイスで味付けされて
中まで火が通っているのでそのまま食べられます。

藤あや子さんオススメのアレンジメニュー
「ロティサリーチキン丸ごと煮込みカレー」

ロティサリーチキン丸ごと煮込みカレー

【ロティサリーチキン丸ごと煮込みカレーのレシピ】

『材料』
たまねぎ→ 2個
トマト缶→ 1缶
ココナッツミルク→ 1本
ロティサリーチキン→ 1個
カレー粉→ 適量
 
『作り方』
1.たまねぎをスライスして、あめ色になるまで炒める

2.①にトマト缶とココナッツミルクを入れるる

3.鍋にロティサリーチキンを
容器内の鶏の脂ごと入れる

5.ひと煮立ちしたらカレー粉を入れて、
30分煮込めばできあがり!
[br num=”1″]

スポンサードリンク

[br num=”1″]

シュリンプペンネロゼ

惣菜コーナーで最新アイテムを発見。

今月発売されたばかりの
「ガーリックシュリンプ」は
シュリンプとガーリックライスが
セットになっていて、
レンジで温めるだけで完成。

藤あや子さんのお気に入りは
「シュリンプペンネロゼ」。

エビ・チーズ・ペンネ・クリームソースが
入っているのでレンジで温めるだけで
エビクリームペンネが完成。

とはいえ量が多くて食べきれない方も。

「シュリンプペンネロゼ」を
消費期限切れまでに食べきる方法を紹介。

主婦に流行っているアレンジは
そのまま揚げてエビクリームコロッケにすること。

エビペンネでクリームコロッケ

【エビペンネでクリームコロッケのレシピ】

『材料』
シュリンプペンネロゼ
小麦粉

パン粉
揚げ油

『作り方』
1、シュリンプペンネロゼをボウルに移して混ぜ、
ソースごとゴルフボール大の大きさに丸める

2.小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけて
油で揚げるだけ!

※冷蔵状態でソースが固まっているので
形が崩れにくい。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました