スポンサードリンク
2016年12月6日放送の東海テレビ「スイッチ!」の
「笠原将弘うまいごはん!」
人気の日本料理店「賛否両論」
オーナーシェフの笠原将弘さんに
家庭でも出来るプロのレシピを教えてもらいます。
ここでは”鶏つくねだまっこ鍋”のレシピを紹介!
スポンサードリンク
笠原将弘さん
人気の日本料理店「賛否両論」
のオーナーシェフの笠原将弘さん
笠原将弘うまいごはん
【鶏つくねだまっこ鍋のレシピ 】
だまっこは秋田県の郷土料理
ごはんをつぶして丸め、団子状にしたもの
『材料』(2~3人分)
(だまっこ)
ごはん→300g
塩→少々
(鶏つくね)
鶏ひき肉→300g
たまねぎ→300g
白菜→1/8個
ねぎ→1本
えのきだけ→1袋
水菜→1/3束
(A)
卵→1/2個
砂糖、しょうゆ、コンスターチ→各大1
塩→1つまみ
(B)
水→6カップ
昆布(だし用)→3g
しょうゆ、みりん→各大3
スポンサードリンク
『作り方』
1.鶏つくねを作る。
たまねぎはすりおろし、
汁気をしっかり絞る。
ひき肉、Aとよく練り混ぜる。
※玉ねぎを入れるのが笠原流
すりおろした玉ねぎの
汁気をしっかり絞り加える
※片栗粉よりコーンスターチの方が
でんぷん質が弱いので
つくねがふわふわになる
つなぎにコーンスターチを使い
手でこね粘りを出す
2.白菜はざく切り、長ねぎは斜め薄切り、
えのきは根元を落としてほぐす。
水菜は5cmの長さに切る。
※ほかの野菜やキノコ類でもo.k
3.だまっこを作る。
ごはんに塩を加えてすりこぎなどで
半分くらいつぶし
(和食用語で半殺しと呼ぶそうです)、
一口大に丸める。
フライパンに油をひかずに並べ、
強火でこんがりと焼き目をつける。
4.なべにBを入れて火にかけ、
煮立ったら、ふんわりしたつくねにする場合は
弱火にする
鶏つくねのたねを丸めて入れ、煮る。
※つみれの丸め方は、つみれのたねを握り、
親指とひとさし指の間から丸くしぼり出し、
スプーンでとる
5.弱火で約4分煮る。
表面に浮かんできたら火が通った合図、
アクを取る。
6.水菜以外の野菜を加えて火が通るまで煮る。
具材が煮えたら水菜とだまっこを加え、
さっと煮たらできあがり!
この日のもう1つのレシピはこちら↓
★【スイッチ】笠原将弘うまいごはん!のレシピ!ポン酢すき焼き
スポンサードリンク